Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
昇る秋の星座と大気光
肉眼では気がつきませんでしたが、緑色と赤色の斑になった大気光が写っていました。 秋の夜空ではよく写りましたが、初夏のこの時期では珍しい現象だと思います。
ID
#83126
撮影日時
2022年6月27日 22時39分25秒
露出 200秒
撮影方法
ISO6400、F4、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
D600改
焦点距離
20mm
画像処理
StellaImage9にて10コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
その他
天体
カシオペヤ座
アンドロメダ座
ペガスス座
大気光
関連作品
LBN576
Ichiro Itagaki
ハート星雲 IC1805 カシオペア座
take
しゃぼん玉星雲NGC7635
川越の星
NGC753
Y-SAITO
NGC7635 シャボン玉星雲 カシオペア座
hltanaka
胎児星雲
masuda
夜半前の流星 (25-11-15)
alphavir
蓮の小四辺形
TOSHI
LBN645 魚頭星雲
take-gigi
アンドロメダ大星雲
y.kawaguchi
ソウル星雲(IC1848)
m2
PR