Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
天文バカボン町田支部
8/21のM20
空が奇麗なので短時間撮影で済みました。
ID
#84695
撮影日時
2022年8月21日 21時57分0秒
露出 600秒
撮影方法
AZ-GTi + ASI294MC + ASIAir Pro 、gain=120 120s x 5
撮影地
鳥海高原家族旅行村
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
Borg100ED
カメラ:ZWO
ASI294MC
焦点距離
400mm
画像処理
DSS, FlatAid Pro, マカリ, ASIFitsView, SI9
特記事項
比較的明るい天体ですね。スタック後のASIFitsViewの自動処理が一番画像が良かったです。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M20
関連作品
M20 (三裂星雲)
m2
三裂星雲 干潟星雲
simao
M8 干潟星雲 M20 三裂星雲 2025 7/20
ktom
M8 M20 三裂星雲 干潟星雲
ほしすき
M8干潟星雲 M20三裂星雲 リコーリモート
YONOH
M20とM21 250629
momonako
夏の天の川中心部
jfuk2
M8とM20付近の空域 250628
momonako
M8 M20
take
夜空は宝石箱(三裂星雲 M20) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) Seestar50
サザンクロス
PR