Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
宮川祐一「福井星の会」
秋から冬の天の川
気温 約12℃ 湿度 約90% 無風 結露発生 地平線付近は光害による影響が出ています (焦点距離は7.3mm)
ID
#86008
撮影日時
2022年9月30日 3時27分38秒
露出 605秒
撮影方法
ISO 500
撮影地
福井県 勝山市北谷町
撮影機材
望遠鏡:その他
ヤスハラ 全周魚眼レンズ MADOKA 7.3mm F4
カメラ:富士フイルム
X-A5
スカイメモNS 赤道儀追尾
焦点距離
7mm
画像処理
レベル・トーン・色調調整、リサイズ50%
特記事項
結露がひどく、薄明まえに撮影は断念
カテゴリー
天の川
星座・星野
その他
天体
天の川
黄道光
関連作品
IC2944(ランニングチキン星雲)
Alricha33
南天の星空
hiroARAI
M20とM21 250629
momonako
シリウスからアンタレスへ
hiroARAI
小笠原の星空 その3
Sakai
小笠原の星空 その2
Sakai
小笠原の星空 その1
Sakai
M8 250629
momonako
M16とM17付近の空域 250629
momonako
夏の天の川中心部
jfuk2
M8とM20付近の空域 250628
momonako
PR