Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
sr1000
シリウスAとシリウスB
斜鏡支持金具による回折光を避けるため、太陽観測用の偏心絞り穴(直径42mm)を使用しました。
ID
#86333
撮影日時
2022年10月16日 2時28分38秒
露出 0.8秒
撮影方法
ISO200
撮影地
愛知県豊川市
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
R150S
カメラ:ソニー
NEX-F3
・フィルターは無し ・ビクセン製GP赤道儀にて自動追尾
焦点距離
750mm
画像処理
JTrim
カテゴリー
重星・変光星
天体
重星
シリウス
関連作品
雪解けの風景に沈むシリウス
goten59
渚に出現!白髭爺さん
駒沢 満晴
輝く渚のシリウス、プロキオン
駒沢 満晴
荒波の3輝星
駒沢 満晴
シリウスと伴星 2025.3.22
Resurrection
冬のアルビレオ h3945 おおいぬ座
hltanaka
シリウスBとリゲルBC
Aki_Miya
百星競演 (木星と月の接近):2025/02/06
新井優
シリウスB
visactaka
夜空は宝石箱(シリウス&M41)
サザンクロス
2重星 カストル
m2
PR