mikoyanAbell33 天空のダイヤモンドリング
視直径約5’で惑星状星雲としては割と大型ですがかなり淡く、以前撮影を試みた際には光害に埋もれて使い物になりませんでした。このため気になりながらスルーしていましたが、大寒波翌日の深夜が晴天となり、当地としては珍しく透明度が良かったのでリベンジでトライしてみました。やや強引な処理ですが内部の濃淡や周囲の淡い部分もなんとか表現できたので、胸のつかえが一つとれました。
#90303
		
        2023年1月25日 22時50分35秒
          露出 170分
      
		直焦点撮影  ISO:6400  5min x 34
      岡山市内自宅
		  望遠鏡:その他 半自作25cmニュートン反射
        カメラ:キヤノン EOS 90D (SEO-SP5)
        赤道儀:Pentax  MS-5
ガイド鏡:  FS-78,  STiでガイド
Astro Duo-NB Filter
      1641mm
    SI9, FlatAid Pro, PS, DeNoise AI, DPP4  トリミングあり(写野角約 35' x 26')
		  











