Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
西天の黄道光とISS
ISSが思いがけず出現し、マニュアルで撮影したため撮影間隔がばらつきました。 今日はスキー場のナイター照明が休業で灯火の影響を受けませんでした。
ID
#92354
撮影日時
2023年3月20日 18時57分28秒
露出 96秒
撮影方法
ISO3200、F4、固定撮影
撮影地
北海道帯広市郊外
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
Df
焦点距離
20mm
画像処理
StellaImage9にて8コマ比較明バッチ処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
人工天体
その他
天体
うお座
おうし座
アンドロメダ座
ISS
国際宇宙ステーション
黄道光
関連作品
夜半前の流星 (25-09-22)
alphavir
衝付近の土星と海王星
Earth
★低いISS★
(^0^)コメト
夜半前の流星 (25-09-21)
alphavir
M45 すばる おうし座
SL8axx
NGC7640 アンドロメダ座
化石職人
夜半後の流星 (25-09-20)
alphavir
夜半前の流星 (25-09-19)
alphavir
ISSのトリプル光跡
bluestar
夜半前の流星-2 (25-09-18)
alphavir
西天のCSSとISS (25-09-14)
alphavir
PR