Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
月うさぎ
M53球状星団 05/20
行き交う雲の中3割は邪魔されましたが76枚コンポジット出来ました。 前回のM3よりは微光星を捉える事が出来ました。 球状星団の撮影・処理の経験は殆どなく課題が色々あり楽しいものです。
ID
#94232
撮影日時
2023年5月16日 19時49分19秒
露出 120分
撮影方法
露出60秒 Gain430 ×120
撮影地
千葉県船橋市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
Mewlon250
カメラ:ZWO
ASI2600MC Pro
エクステンダー1.5 LPS-D1フイルター 冷却-20° MGEN-3 GT-40
焦点距離
3750mm
画像処理
Auto Stakkert3 stack 目視選定良像76枚 Registax6 Wevelet StellaImag9 レベル調整 カラー シャープ
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M53
球状星団
かみのけ座
関連作品
夜空は宝石箱(ヘルクレス座 M13) Seestar50
サザンクロス
M13 球状星団
YONOH
夜空は宝石箱(黒眼銀河 M64) Seestar50
サザンクロス
M5 球状星団 へび座
K.UMEDA
M88
Y-SAITO
M13
銀河鬼太郎
M107 球状星団 へびつかい座
hltanaka
M107
田中俊成
かみのけ座銀河団
K.Oya
M71
田中俊成
ヘルクレス座大球状星団
pleiades
PR