Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
カシオペヤからケフェウス
北極星上方を見上げた位置にあります。 肉眼でも、暗黒帯が入り乱れる天の川もよく見えていました。
ID
#99468
撮影日時
2023年10月9日 19時59分12秒
露出 130秒
撮影方法
ISO6400、F2.8、固定撮影
撮影地
北海道音更町
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Ai 50mm F1.2
カメラ:ニコン
D600改
ソフトフィルター
焦点距離
50mm
画像処理
StellaImage9にて13コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
天体
カシオペヤ座
ケフェウス座
関連作品
カシオペア座
Earth
秋の天の川とカシオペア座とアンドロメダ星雲
Hiroppoi
カシオペア座と星雲星団
高田浩太郎
夜半前の流星 (25-10-06)
alphavir
NGC185 カシオペヤ座
化石職人
超新星残骸 SNR G119.5+10.2
バークレー
夜半前の流星 (25-10-02)
alphavir
NGC147 カシオペヤ座
化石職人
夜空は宝石箱(カシオペア座 NGC185) Seestar50
サザンクロス
パックマン星雲(モノクロ)
pleiades
IC1396
水っち
PR