串田彗星(144P)ギャラリー(No. 1)

Top || No. 1 ›› No. 2


(吉尾賢治氏撮影の串田彗星の写真 1) (吉尾賢治氏撮影の串田彗星の写真 2) (吉尾賢治氏撮影の串田彗星の写真 3)

タイトル:
「144P串田彗星」
撮影者:
吉尾 賢治
撮影日時:
(1、2枚目)2009年1月28日 21時20分〜49分、露出 7分×4枚
(3枚目)21時10分〜32分、露出 5分×4枚
撮影地:
富山県南砺市(自宅前)
撮影機材等:
(共通機材)GM-8赤道儀 + 6cmガイド鏡筒(STV)オートガイド
(1、2枚目機材)ボーグ(D=10cm F4)ED屈折鏡筒、キヤノン EOS Kiss Digital X(ISO 800、RAW)
(3枚目機材)NikkorAi-S85mmF1.4→F2.8、オリンパス E-410(ISO 800、RAW)
(共通処理)ステライメージ Ver.5で初期処理後Photoshopで処理
(2枚目処理)彗星付近をトリミング拡大
その他:
彗星を基準にコンポジット
コメント:

(1枚目)昨夜の奇跡に気を良くし、平日にもかかわらず望遠鏡を出して撮影しました。残念ながら5cmファインダーでは判然としませんでした。

(3枚目)ヒヤデス星団に突入し始めたようです。


(吉尾賢治撮影の串田彗星の写真 1) (吉尾賢治撮影の串田彗星の写真 2)

タイトル:
「ヒヤデス、プレヤデスと串田彗星(1)」
「ヒヤデス、プレヤデスと串田彗星(2)」
撮影者:
吉尾 賢治
撮影日時:
2009年1月27日 21時06分〜11分、露出 5分
撮影地:
富山県南砺市(自宅前)
撮影機材等:
NikkorAi-S85mmF1.4→F2.8、キヤノン EOS Kiss Digital X(ISO 800、RAW)、初代P型赤道儀ノータッチガイド
ステライメージでデジタル現像→PhotoshopでRGBレベル調整等(2枚目:マーカー、文字記入)
コメント:

(1枚目)串田彗星の名は知っていましたが、鹿林彗星に気をとられ全くノーマークで予報位置すら調べていませんでした。今の時期は悪天候が続き晴れることがありません。この晩は、運良く雲間に偶然見えたプレヤデスとヒヤデスを1コマだけ撮影できました。その画像から同彗星を見つけた時は大変驚かされました。

(2枚目)後から気づいたので眼視観察していませんが、双眼鏡やファインダー等でも見えそうな気がします。


(春原 文夫氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P/串田彗星」
撮影者:
春原 文夫
撮影日時:
2009年1月20日 221時13分〜53分、露出 10分×4コマ(計40分)
撮影地:
長野県東御市
撮影機材等:
タカハシ MT200、直焦点(F6.0)、タカハシ NJP + E-ZEUS、キヤノン EOS 40D 無改造(ISO 400)、ガイド鏡 タカハシ60mm/f1000mm、α-SGR(ルクバト)V2.1にてメトカーフ法自動追尾
ステライメージ Ver.6にてコンポジット、トーンカーブ調整、トリミング、等
コメント:

予想等級以上に明るいのではないでしょうか?


(下条 博美氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P 串田彗星」
撮影者:
下条 博美
撮影日時:
2009年1月25日 23時53分〜24時05分、露出 3分×4枚
撮影地:
栃木県那須町
撮影機材等:
タカハシ ε-180ED、富士フイルム FinePix S5Pro、タカハシ EM200にて自動追尾
ステライメージ Ver.5にて4枚コンポジット/トーンカーブ調整
コメント:

肉眼ではファインダーでも確認できませんでしたが、集光が強く、シアン色がとても綺麗な彗星でした。


(藤尾俊之祐氏(西明石天文同好会所属)撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P 串田彗星」
撮影者:
広住 元
撮影日時:
2009年1月25日 20時31分24秒〜40分45秒、露出 1分×4枚
撮影地:
国府津 海岸
撮影機材等:
EF200mm F2.8L II USM →F3.5、キヤノン EOS 5D Mark II(ISO 800)、ケンコー スカイメモR
ステライメージ Ver.5 にてコンポジット、フラット補正、レベル補正、トーンカーブ補正、Photoshop CS4 にてトーンカーブ補正、トリミング
コメント:

EOS 5D Mark IIでは初めての彗星撮像です。思い切りトリミングしてます。


(藤尾俊之祐氏(西明石天文同好会所属)撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P/串田彗星」
撮影者:
藤尾 俊之祐(西明石天文同好会所属)
撮影日時:
2009年1月24日 20時43分、露出 300秒×8コマ
撮影地:
岡山県備前市吉永町
撮影機材等:
タカハシ MT-160 + レデューサー(合成F4.8)、キヤノン 40D(改造、ISO 1600相当)、タカハシ EM200 + ボーグ77 + SBIG.ST-4
ステライメージ Ver.6
コメント:

不覚にも初めての撮影です。


(銀河☆氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「串田彗星(144P)の1ヶ月の変化」
撮影者:
銀河☆
撮影日時:
2009年1月24日 21時51分32秒、露出 8分×3コマ
撮影地:
奈良県北葛城郡広陵町
撮影機材等:
ペンタックス75SDHF、キヤノン EOS Kiss Digital(IRカットフィルタ除去)、SP-DX赤道儀、60mmガイド鏡 + DSI Pro + 自作オートガイダ、HEUIBフィルタ
自作画像処理ソフトYIMG(RAW現像、ダーク補正、コンポジット、ガンマ補正)、PhotoCrew(文字入れ)
コメント:

4等星までしか見えない光害地での撮影です。予報では同じ明るさを保つはずでしたが、1ヶ月で随分明るくなりました。


(星の友達氏撮影の串田彗星の写真 1) (星の友達氏撮影の串田彗星の写真 2) (星の友達氏撮影の串田彗星の写真 3)

タイトル:
「144P 串田彗星」
撮影者:
星の友達
撮影日時:
(1、2枚目)2009年1月15日 20時24分00秒〜
(3枚目)20時26分00秒〜
露出はすべて 1分
撮影地:
兵庫県 神戸市
撮影機材等:
(1、2枚目機材)ミードLX25センチ(f=1600mm)、キヤノン EOS Kiss Digital、ステラナビゲータ使用 PC自動導入
(3枚目機材)タムロン500mm、キヤノン EOS 10D、ミードLX赤道儀 ピギーバック
(2枚目処理)1枚目画像の反転処理
コメント:

(1枚目)都市部の夜空でも撮影できました。


(一番栞☆氏撮影の串田彗星の写真 1) (一番栞☆氏撮影の串田彗星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「ヒアデス星団とスバルと串田彗星/144P」
(2枚目)「まだまだ明るい串田彗星144P」
撮影者:
一番栞☆
撮影日時:
(1枚目)2009年1月19日 23時15分〜25分
(2枚目)23時54分〜00時12分
露出はともに 540秒
撮影地:
富士紅葉台
撮影機材等:
(共通機材)キヤノン EOS Kiss X2(ISO 800、RAW)、スカイメモRにて追尾
(1枚目機材)タムロンSP AF28-75mmF/2.8XR Di (75mm/F3.2で使用)、
(2枚目機材)EF200mmF2.8(F3.2で使用)、上に同じ、スカイメモRにて追尾
(1枚目処理)Digital Photo ProfessionalにてフォトショップCS3に転送、画像処理
(2枚目処理)Digital Photo Professionalにて+0・50で、フォトショップCS3に転送、画像処理
コメント:

(1枚目)紅葉台の放し飼いの犬に吠え立てられながらの撮影で、落ち着いて撮影できませんでした。これから2週間ほど、ヒアデス星団の中を通過する姿が楽しめそうです。

(2枚目)2週間前とほとんど明るさは変わってない感じです。7等星後半くらいでしょうか。夜半過ぎから、上層に薄雲が広がり、あれよあれよと曇ってしまって、ルーリン彗星は諦めて帰って来たのですが、出発時にガソリン1リットル=98円だったのが、帰って来たら105円に値上がりしていてビックリ!!6時間の間に何があったんだ?


(桑原康吉氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「串田彗星 144P」
撮影者:
桑原 康吉
撮影日時:
2009年1月16日 21時41分〜、露出 4分×10コマ
撮影地:
山梨県北杜市
撮影機材等:
SKY90 + レデューサ、キヤノン EOS Kiss X2(ノーマル)、タカハシEM200
ステライメージにて処理

(一番栞☆氏撮影の串田彗星の写真 1) (一番栞☆氏撮影の串田彗星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「スバルと串田彗星」
(2枚目)「串田彗星」
撮影者:
一番栞☆
撮影日時:
(1枚目)2009年1月4日 00時09分〜14分、露出 299秒
(2枚目)01時08分〜13分、露出 244秒
撮影地:
長野県野辺山
撮影機材等:
(1枚目機材)シグマ APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (70mmF3.2で使用)、ペンタックス K10D(ISO 800、RAW)、スカイメモRにて追尾
(2枚目機材)EF135mmF2(F2.8で使用)、キヤノン EOS 20Da、スカイメモRにて追尾
(1枚目処理)フォトショップCS3にて画像処理、80%にトリミング
(2枚目処理)Digital Photo Professionalにて明るさを+0・50、フォトショップCS3にて画像処理
コメント:

(1枚目)眼視では判りませんでした。しかし、スバルの近くにあるはずと、かなりアバウトな撮影でしたが、意外といい構図で写っていました。

(2枚目)彗星らしいグリーンで、写りのいい彗星ですね。


(藤井恒徳氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P 串田彗星」
撮影者:
藤井 恒徳
撮影日時:
2009年1月3日 23時31分00秒〜34分30秒、露出 3分30秒
撮影地:
岡山県美星町
撮影機材等:
ペンタックスSDUFII、ニコン D50(ISO 800)
コメント:

明るくきれいなコマが写ってくれましたが、拡散していて、眼視ではなかなかの難物だと思いました。


(福田光伸氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P(串田周期彗星)」
撮影者:
福田 光伸
撮影日時:
2009年1月3日 00:05 - 00:10、露出 30sec×10コマ
撮影地:
神奈川県川崎市 自宅ベランダ
撮影機材等:
五藤光学21cmニュートン反射(1680mm F8)、SBIG ST-9E
10コマコンポジット

(福田光伸氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「144P(串田周期彗星)」
撮影者:
福田 光伸
撮影日時:
2008年12月28日 00:35-00:43、露出 1分×5コマ
撮影地:
神奈川県川崎市 自宅ベランダ
撮影機材等:
五藤光学21cmニュートン反射(1680mm F8)、SBIG ST-9E、MT200用F8化コレクター使用
核重心を合わせて5コマコンポジット
コメント:

肉眼3等級の光害地ですが、20分角程度でCCDならばここまで写ります。


(塩塚修氏撮影の串田彗星の写真)

タイトル:
「聖夜の串田彗星(144P)」
撮影者:
塩塚 修
撮影日時:
2008年12月25日 25:28:27-、露出 15min×2
撮影地:
福岡県八女市 自宅天文台
撮影機材等:
FSQ106ED+LPSP2、ニコン D40(改造)、旧アトラクス(K-ASTEC) FS60C+ST5C
ステライメージ5、RAP
コメント:

画像は95%程度のトリミング処理を行っています。

15分露出を2枚コンポジットしていますので、中心核は移動しているかもしれません。

このページの先頭へ