キヤノン EOS 20Dによる月
キヤノン EOS 20D + セレストロン C6R
- タイトル:
 - 「月」
 - 撮影者:
 - 森 栄二
 - 撮影日時:
 - 2005年4月24日 23時40分0秒〜44分0秒、 露出 1/250秒、1/500秒、1/1000秒、1/2000
 - 撮影地:
 - アメリカ合衆国カリフォルニア州 自宅裏
 - 撮影機材等:
 - セレストロン C6R(アクロマート屈折式望遠鏡(D=15cm fl=1200mm F8))、 Vブロックフィルタ(韓国製)、電動フォーカサー(米国オリオンテレスコープ社製)
 - JPEGラージにて撮影後、レジスタックスにて合成、シャープ化
 - その他:
 - 中国製のセレストロンC6Rは屈折式ですが、光軸調整機能が備わっています。 光軸を測定してみたところ、かなりずれていたのですが、光軸調整機能だけでは不十分で結局筒に手を加えて光軸調整をやり直しました。手元にある全ての中国製屈折式も同じく出荷時の状態でも光軸がかなりずれていたので、全てやり直しましたが、やる価値はあります。 光軸をきちんと調整すると像がかなりシャープになります。
 - 米国オリオンから売り出された電動フォーカサーは、オリオン製の筒の他、セレストロンの屈折式や、ビクセンの屈折式にも使えます。値段も安く、手で合わせていたときよりも随分楽になりました。
 
- 撮影者コメント:
 アップできるファイルサイズの制限から、リサイズと圧縮を行いましたが、 圧縮前の画像はかなり解像度が高く、圧縮するのが勿体無いほどでした。
