キヤノン EOS Kiss DigitalによるM31、M42
キヤノン EOS Kiss Digital + 20cmベーカーシュミットカメラなど
- タイトル:
 - (1枚目)「M31」
 - (2枚目)「M42」
 - 撮影者:
 - 増谷 幸成
 - 撮影日時:
 - (1枚目:L画像)2002年10月5日、露出 15分×3枚
 - (1枚目:RGB画像)2004年10月15日、露出 3分
 - (2枚目)2004年10月24日 2時10分、露出 5分×2枚
 - 撮影地:
 - 奈良県吉野郡天川村洞川
 - 撮影機材等:
 - (1枚目:共通機材)ベーカーシュミットカメラ(D=20cm F2)
 - (1枚目:L画像)ビットラン BJ-41L
 - (1枚目:RGB画像)キヤノン EOS Kiss Digital
 - (1枚目処理)L画像3枚をモザイク合成し、ステライメージでLRGB合成
 - (2枚目機材)フラットシュミットカメラ(D=25.4cm F3.6)、キヤノン EOS Kiss Digital(ノーマル)
 - (2枚目処理)ステライメージでコンポジット
 
- 撮影者コメント:
 (1枚目)モザイク合成は難しいです。
L画像には山形県の板垣公一さんがM110(NGC 205)に発見した新星が写っています。
(2枚目)田中一幸氏考案のフラットシュミットカメラ(FSC)は、EOS Kiss Digitalとの相性はひじょうに良いようです。

