ニコン COOLPIX4500による太陽
ニコン COOLPIX4500 + 6.5cm 屈折望遠鏡
- タイトル:
 - (1枚目)「太陽Hα像 -1」
 - (2枚目)「太陽Hα像 -2」
 - 撮影者:
 - nagame1
 - 撮影日時:
 - 2005年10月30日 11時15分0秒、露出 1/500 秒
 - 撮影地:
 - 自宅庭(香川県)
 - 撮影機材等:
 - 屈折望遠鏡(D=6.5cm(有効径52mmに絞る)fl=1000mm)、ニコン COOLPIX 4500、LV25mm コリメート、Hα干渉フィルター(テレスコハウス扱い)
 - フォトショップにて、明るさ・コントラスト調整
 - その他:
 - (1枚目)元画像を見たとき,何の様子も分かりませんでしたので,フォトショップにて,明るさ・コントラストのみ調整しました。それで、模様(?)やプロミネンスが少し見えてきました。
 - (2枚目)上の写真の一部をカットし、プロミネンスを出してみました。
 
- コメント:
 私にとって初めての,太陽のHα写真です。更に上手く写せるようになるための、今後の取り組みで、試行錯誤をするのが楽しみです(?)。太陽の今後の活動も楽しみです。

