ニコン D50によるいて座、夏の大三角、天の川
ニコン D50 + トキナー AT-X 124 PRO DX 20mm F4など
- タイトル:
 - (1枚目)「いて座付近」
 - (2枚目)「夏の大三角」
 - (3枚目)「天の川」
 - 撮影者:
 - brizo
 - 撮影日時:
 - (1枚目)2005年9月8日 21時50分、露出 170秒
 - (2枚目)22時19分、露出 300秒
 - (3枚目)22時4分、露出 300秒
 - 撮影地:
 - 徳島県中津峰山
 - 撮影機材等:
 - (共通機材)ニコン D50、ケンコー NES赤道儀で追尾
 - (1枚目機材)トキナー AT-X M100 PRO DX F2.8開放
 - (2枚目機材)トキナー AT-X 124 PRO DX 20mmF4開放
 - (3枚目機材)トキナー AT-X 124 PRO DX 12mmF4開放
 - (1枚目処理)ダーク減算:RAP、Photoshopで現像、トーン調整、リサイズ、アンシャープマスク
 - (2、3枚目処理)ダーク減算:RAP、現像:IrfanView、Photoshop:トーン調整、リサイズ、アンシャープマスク
 
- コメント:
 (1枚目)D50の作例がないので投稿します。薄雲が流れる中で少し星像が肥大しているのと、風が強くて少しぶれましたので眠いですが短時間でよく写りました。
(2枚目)通常で現像すると色乗りが良過ぎたので現像を変更。D50は星の色が原色に転びやすいようで、一見スポットノイズに見えます。


