ニコン D70による夏の天の川
ニコン D70 + ニッコール 28mm F2.8など
- タイトル:
 - (1枚目)「夏空-1(夏の大三角形)」
 - (2枚目)「夏空-2(いて〜たて座付近)」
 - 撮影者:
 - 吉尾 賢治
 - 撮影日時:
 - (1枚目)2005年8月7日 23時32分〜48分、露出 4分×4枚
 - (2枚目)22時20分〜39分、露出 3分×6枚
 - 撮影地:
 - 自宅(富山県南砺市)
 - 撮影機材等:
 - (共通機材)ニコン D70(ISO 800、RAW)、タカハシ EM-10赤道儀ノータッチガイド
 - (1枚目機材)ニッコール 28mm F2.8→F4、
    
- (2枚目機材)ニッコール 50mmF1.4→F2.8
 - RAPでダーク処理及びRGB調整後、画像復元。トーンカーブ、色調レベル等
  
- コメント:
 (1枚目)28mmレンズ(35mm換算42mm相当)で夏の大三角形を作る3星座をほぼ写野に収めることができました。が、周辺の星像がいびつになっているようです。
(2枚目)射手座上部の天の川です。自宅でまともに星を観ることができたのは8月では今のところこの日ぐらいしかありませんでした。

