よくある質問と回答

←「よくある質問と回答」一覧に戻る

■地図・地形表示

Q:地形が表示されない

A:ステラナビゲータ Ver.9 で地形表示をする為には [地形データ] が必要になります。

ステラナビゲータ Ver.9 をインストールする際に以下のいずれかを選択してインストールされた場合には、ハードディスクに地形データが入っておりません。

これらの場合には「地形データの追加インストール」が必要になります。

(追加インストールの手順につきましては同梱マニュアルの P6 をご参照いただくか、「よくある質問と回答」の「Q:インストール後にコンポーネントを追加インストールしたい」をご参照下さい)

また、ハードディスクに地形データをインストールせずに DVD からその都度読み込む方法で地形表示を行うことも可能です。

※ DVD から地形データをその都度読み込む場合には、DVD の読み込み速度が遅いため、動作がかなり重くなる場合があります。

Q:地図の経緯度・標高はどのような測地系に基づいているか?

A:ステラナビゲータ Ver.9 の地図データでは、測地系として世界測地系(正確には ITRF94(GRS80) という測地系)を使用しております。

この測地系は測量法改正以降に使われている、いわゆる日本測地系2000 (JGD2000) と実質的に同一のものです。

Q:昭文社「スーパーマップル・デジタル 9」と連携できない

A:昭文社「スーパーマップル・デジタル」との連携機能は、「スーパーマップル・デジタル 10」SP2 以降がインストールされている場合にのみ使えます。何卒ご了承ください。

Q:「ゼンリン電子地図帳 Zi 12」と連携できない

A:「ゼンリン電子地図帳」との連携機能は、「ゼンリン電子地図帳 Zi 13」以降のバージョンがインストールされている場合にのみ使えます。「Zi 12」以前のバージョンはステラナビゲータ Ver.9 とは連携できません。(Ver.8 とは連携できます。)何卒ご了承ください。

Q:「ゼンリン電子地図帳」からステラナビゲータが起動しない

A:「ゼンリン電子地図帳」とステラナビゲータの連携機能では、ステラナビゲータの星図ファイル(*.sns ファイル)の「関連付け」を利用してステラナビゲータを起動します。そのため、何らかの理由で *.sns ファイルがステラナビゲータに関連付けされなくなっていると、「ゼンリン電子地図帳」からステラナビゲータを起動することができなくなります。

このような場合にはいったんステラナビゲータをアンインストールしてから再インストールしてみてください。

ページトップへ