Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
まめ太郎
2024年11月21日のM33(ラッキーイメージングにて)
星ナビの記事を参考にして、自宅庭から冷却CMOSでラッキーイメージングを試行。
ID
#115303
撮影日時
2023年11月21日 20時19分35秒
撮影方法
直焦点
撮影地
大分市
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
R200SS
カメラ:その他
SV405CC
鏡筒 :ビクセンR200SS(コレクターPH) 赤道儀:ビクセンGPD カメラ:SVBONY SV405CC ソフト:SharpCap4.1、AutoStakkert4.0.11、ステライメージ9
焦点距離
800mm
画像処理
AutoStakkertにてスタック後、ステライメージ9にて調整&仕上げ
特記事項
冷却CMOS:SVBONY SV405CC ゲイン:120 露出時間:5秒×1300枚の良像80%をAutoStakkertにてスタック
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M33
さんかく座
関連作品
M33
Tigger
★星雲・星団★
(^0^)コメト
M33(さんかく座の大銀河)
hoshino-satori
NGC750付近(さんかく座の銀河群)
hoshino-satori
Cr21とIC1731(さんかく座の散開星団と銀河)
hoshino-satori
NGC672,IC1727(さんかく座の銀河)
hoshino-satori
M33
holychild0408
夜空は宝石箱(さんかく座 M33) Seestar50
サザンクロス
さんかく座の銀河
サジタリウス
NGC925 さんかく座
化石職人
NGC925 さんかく座
化石職人
PR