ja1fqa天の川を切り裂くペルセウス座流星
12日は朝霧高原で貫徹も全く収穫無し、13日夜は自宅付近が曇り空。 14日夜は快晴、月明かりと光害の酷い自宅屋上で撮影。 右上部の人工物は、宇宙通信用のアンテナ群。 左側には下から上に移動する人工衛星が入り込んでいる。
#15166
		
        2013年8月14日 21時23分40秒
          露出 10秒
      
		三脚にて固定撮影、ISO800 F4.0
      神奈川県綾瀬市自宅屋上
		  望遠鏡:キヤノン EF17-40mm
        カメラ:キヤノン EOS 1DMarkⅣ
        
      17mm
    StellaImage7にてレベル調整
Photoshop Elements 11でシャープネス、20mm相当にトリミング
		  10秒露出、インターバル2秒、600カット中、1カットのみに写っていたものが理想の位置だった。
		  











