Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
中井 健二
Σ3053 Cas
眼視167XではC星が楽勝だが、撮影では感度の制約のためにC星が微かです。 ウェーブレット変換するとA星、B星が歪みますので、トーンカーブ調性でC星を浮かび上がらせました。 眼視ではもっと綺麗です。
ID
#3191
撮影日時
2010年9月16日 22時22分20秒
露出 60秒
撮影方法
exp.:1/4sec. 3.75fps 60sec.
撮影地
広島市の自宅
撮影機材
望遠鏡:ミード
LX200GPS-25
カメラ:その他
DFK21AU04
笠井ペンタプリズムを併用
焦点距離
3150mm
画像処理
RegiStax Ver.5にてスタック後、トーンカーブ調性
カテゴリー
重星・変光星
天体
重星
カシオペア座
関連作品
冬のアルビレオ h3945 おおいぬ座
hltanaka
2重星 カストル
m2
パックマン星雲
masuda
アルビレオ 2重星 はくちょう座
hltanaka
IC1805 ハート星雲 IC1848 ソウル星雲 胎児星雲 NGC869 NGC884 二重星団 h-χ
issy180
シリウスAとシリウスB
sr1000
シリウスの伴星
K.Oya
オリオン座σ星
K.Oya
クエスチョンマーク星雲
Lynx_5
おひつじ座γ星
ほし丸
シリウスの伴星
中井 健二
PR