今城 雅彦オリオン座大星雲 M42
秋の天体の撮影に来たはずが、低空にも関わらず思わず狙ってしまいました。ロシア製のマクストフ系は非常にシャープですけどメニスカス補正板のコーティングのせいか発色に癖がありレタッチが大変です。その分、個性的な絵作りになっている気もします。
#50697
		
        2018年10月9日 2時41分0秒
          露出 49分
      
		ISO2000 露出3分30秒×14枚
      高知県吾川郡いの町 グリーンパークほどの 標高700m
		  1080mm
    ステライメージ8 PhotoshopCC Macのプレビュー
		  INTES-MICRO ALTER-7Nは斜鏡短径を35mmから50mmに大きくしてAPS-Cに対応 (画角四隅で90%以上の光量) 惑星・月の撮影の撮影でも今のところ劣化は感じず。それでも40mm〜45mm程度がベターなのかも?
		  











