かあ十七日月(月齢16.31)
シーイング:不明 透明度:3/5 この日は暦上では満月を含む日ですが、昔の太陰暦の最初は日没からということと、月齢(つまり黄経)が進んでいることから満月とはしませんでした。満月を挟んで3日間観測しましたが、去年の記録と比較してシーイングがまだ望遠鏡を使える程良くないようです(それに寒すぎる)。ただこの画像は自分には魅力的に見えます。
#59509
		
        2020年1月11日 21時29分27秒
          露出 4.375秒
      
		合成F22 ISO80 露出各8分の1秒 MF合焦 ナチュラル撮影モード 固定撮影
      北海道石狩市花川南
		  望遠鏡:ペンタックス SMC PENTAX-DA55-300mm ED F4-5.8
        カメラ:リコー PENTAX K-5IIs
        ペンタックス製リアコンバーターA 2X-S 使用。Y2フィルター 使用。
詳細は以前の投稿に記述。
      600mm
    SILKYPIX Developer Studio Pro 9
RegiStax Ver.6.1
		  全35画像を、Stack&Wavelet 処理。
詳細は以前の投稿に記述。
		  











