Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
hltanaka
M1 かに星雲
かに星雲のフィラメント構造にあるカニの姿が、ZWO Duo Band Filterを使うと明瞭に見られるようになりました。そばに月があったので、今度は月のない日に再挑戦します。
ID
#68209
撮影日時
2021年1月2日 19時15分42秒
露出 60分
撮影方法
SharpCap Gain=294 TIF 300秒×12枚
撮影地
茨城県つくば市内 風呂あがり天文台
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
R200SS
カメラ:ZWO
ASI385MC
コレクターPH, ZWO Duo Bandフィルタ GPD赤道儀, スカイセンサー, PHD2+420mmにてオートガイド
焦点距離
760mm
画像処理
StellaImage8 画像調整 トリミング
特記事項
ASI385MCの右上から偽りの光が差し込むのでトリミングで切り取りました。この光は何でしょう。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M1
かに星雲
関連作品
M1かに星雲
川越の星
M1 251125
momonako
M1 かに星雲 おうし座
化石職人
M1
T.Sugawara777
M1 かに星雲
hideo2424
夜空は宝石箱(かに星雲 M1) Seestar50
サザンクロス
seestarS50撮影画像まとめ+プレアデス星団食
エオルセ
M1
今城 雅彦
M1 カニ星雲 おうし座
K.UMEDA
M1 かに星雲 2025 5/4
ktom
M1 Feb. 2025
PbO
PR