Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
issy180
M22
月齢23.2で光害の激しい南天ですが、QBPフィルターの力を借りて撮ることができました。 ただ、やはり画像処理は難しく荒れてしましました。
ID
#73232
撮影日時
2021年8月1日 22時5分0秒
露出 30分
撮影方法
ゲイン:300 露出:120秒×15フレーム ASIAIR ProによるLiveStacking 温度:0℃
撮影地
千葉県野田市
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
SD81s
カメラ:ZWO
ASI294MC Pro
赤道儀:ビクセンSX2 フィルター:SIGHTRON QBP ガイド:ASIAIR Pro ガイドカメラ:ASI120MM mini ガイド鏡:400mmF8
焦点距離
644mm
画像処理
フラット補正:StellaImage9 画像調整・編集:PhotoshopCC、NikCollection トリミング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M22
球状星団
いて座
関連作品
雪の回廊から見る夏の銀河
takaoka
草津白根山と立ち昇る夏の銀河
takaoka
さそり座周辺の天の川 250430
momonako
アンタレス付近の星雲
chi_muro
りょうけん座 球状星団M3
miyazaki
いて座、たて座の天の川
DunkelerMond
FCT-65D 蝶を見上げるバンビの横顔星雲
ねこぜ
干潟星雲M8
川越の星
三裂星雲M20
川越の星
M5 球状星団
龍神
バーナード銀河NGC6822
川越の星
PR