Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
nantokanarusa
M8 干潟星雲
CMOSカメラ初心者です。光害地で且つ撮影画像1枚のみで、こんなに映るものとは思ってもいなかったです。
ID
#95729
撮影日時
2023年6月18日 0時22分0秒
露出 320秒
撮影方法
gain320 -10℃冷却
撮影地
東京都八王子市
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
ED103s
カメラ:ZWO
294MC Pro
赤道儀;ビクセンSXP ガイド;ZWO30F4 + ZWO120MM mini フィルター;DBP ビクセンSD FLATTENER使用
焦点距離
811mm
画像処理
ステライメージのみで処理
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M8
関連作品
M8 M20
kuma-
M8(干潟星雲)2025年8月26日
garakabao
M8 & M20 2025/08/21
nardis
M8中心部 砂時計
m2
M8
ノクターン
天の川の中の干潟星雲と三裂星雲
pleiades
M8 Jul. 2025
PbO
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) Seestar50
サザンクロス
M8, M20, 猫の手星雲
toku
M8とM20
高田浩太郎
PR