Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
PG2
ポシドニウス付近の月面
撮影中のPCモニタに写った月面は常にユラユラ揺れていましたが、揺れ幅は小さくて詳細も見えていました。
ID
#9900
撮影日時
2012年9月5日 3時12分17秒
露出 03分
撮影方法
μ180+EOS Kiss X4 EOS Camera Movie Recordで30秒AVI動画取り込み
撮影地
徳島県阿南市 自宅
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
μ180
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X4
ケンコーテレプラス1.5x 五藤マークX赤道儀
焦点距離
3240mm
画像処理
レジスタックス6で30秒のAVIファイルから600フレームをスタック&ウェーブレット。フォトショップCS5で6枚をモザイク合成
カテゴリー
月
天体
月
μ180
クレーター
関連作品
二十二日月(月齢20.6)・再画像処理
かあ
月 齢20
南多摩の夜空
月、2025/2/22
となり
月明かりと樹影
goten59
月光に照らされる丘風景
goten59
月齢17.0の月と照らされる雲
goten59
月 齢19
南多摩の夜空
月齢22.3
DunkelerMond
π Sco掩蔽、2025/2/21
となり
月、2025/2/21
となり
月(2025年2月20日)
MAObservatory
PR