- 天文ツアー
- 2017年8月21日 アメリカ横断皆既日食 「星ナビ」協賛ツアー セブンカルチャーネットワーク/クラブツーリズム
2017年8月21日 アメリカ皆既日食
「星ナビ」協賛ツアー

2017年8月21日 アメリカ横断皆既日食
アストロアーツ/「星ナビ」協賛ツアー
アストロアーツ/「星ナビ」協賛ツアーは、セブンカルチャーネットワーク、クラブツーリズムの両コースとも好天に恵まれ、皆既日食を観測することができました。
- 【レポート記事】速報!アメリカ横断皆既日食
- 【投稿画像ギャラリー】2017年8月21日 北米皆既日食
- 【皆既日食の旅】神秘の天体ショー 2017アメリカ大陸横断皆既日食観測ツアー(クラブツーリズムのレポート)
観測地ドリッグスでの日食観測準備の様子。
リゾート地ティトン・ビレッジにあるティトン・マウンテンロッジ屋上で日食を楽しむ。現地では皆既日食を記念したTシャツも販売された。
ドリッグスでは快晴の空のなかで日食全過程を観測。約2分15秒の皆既食を楽しむことができた。
皆既日食帯は太平洋からオレゴン、アイダホ、ワイオミング、ネブラスカ、カンザス、ミズーリ、イリノイ、ケンタッキー、ジョージア、ノースカロライナ、サウスカロライナの各州を通って大西洋に出る。アメリカ合衆国本土で皆既日食が見られるのは1979年2月26日以来38年ぶりで、皆既日食帯には合宿国内外から多くの人が集まり一大天文イベントになりそうだ。