
StellaImage Ver.5 | 機能・仕様 | 製品サポート | ダウンロード | 購入 |
RAW画像を現像なしで読み込むとカラーバランスが崩れる
問題
RAW画像を現像なしで読み込むとカラーバランスが崩れるのですが?
回答
現像なしでカラー画像生成を行なった場合、RGBのカラーバランスが崩れ、特に緑が強く現れることがありますが、これはカラー撮像素子の性質によるものです。大まかなカラーバランスは[階調]メニュー[自動レベル調整設定]で[RGB各プレーンで調整]にチェックをつけ、[最大値]と[最小値]に適度な値を入力することで整えることができます。