板垣さん、やまねこ座の銀河に超新星発見、146個目
【2019年12月4日 Transient Name Server】
山形県の板垣公一さんが11月29日13時36分ごろ(世界時。日本時では22時36分ごろ)、やまねこ座の銀河NGC 2308に17.9等の超新星候補天体を発見した。天体の位置は以下のとおり。
赤経 06h58m35.220s 赤緯 +45°12′31.50″(2000年分点)

    やまねこ座の超新星の発見画像(撮影:板垣さん)

    NGC 2308周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。画像クリックで星図拡大(「ステラナビゲータ」で星図作成。DSS画像の版権について)
2019vsqの符号が付けられた後、米・ハワイのハレアカラ天文台で行われた分光観測により、爆発初期のII型超新星らしいことが確認された。
板垣さんは6日前の11月23日にも超新星2019vjuを発見したばかりで、今回の超新星発見は今年7個目、通算146個目(独立発見を含む)となる。
〈参照〉
- Transient Name Server:2019vsq
 
〈関連リンク〉
- 板垣公一さんのウェブサイト「Supernova」
 - 日本人が発見した超新星一覧(国立天文台)
 - Latest Supernovae(ロチェスター科学アカデミー)
 - アストロアーツ 天体写真ギャラリー:新星・超新星・突発天体
 - 星ナビ.com:
 
関連記事
- 2025/08/27 爆発直前に「骨」までむき出しになった超新星
 - 2025/03/28 板垣さん、へび座の銀河に超新星を発見、今年2個目
 - 2025/03/05 日本天文学会春季年会 3月18日に水戸で「受賞者を囲む会」
 - 2025/02/26 板垣さん、こじし座の銀河に超新星を発見
 - 2025/02/25 世界初の「自律式」天体観測システム「スマートかなた」
 - 2025/02/04 2024年度日本天文学会各賞の受賞者発表 大越さん、大野さんら
 - 2025/02/03 櫻井さんと板垣さん、いて座に新星を発見
 - 2025/01/16 板垣さん発見の超新星を東アジアの電波望遠鏡で観測研究
 - 2024/12/20 大野さん、きりん座の銀河に初めて超新星発見
 - 2024/12/12 板垣さん、うしかい座の銀河に超新星を発見、今年7個目
 - 2024/11/18 板垣さん、きりん座の銀河に超新星を発見、今年6個目
 - 2024/10/31 板垣さん、やまねこ座の銀河に超新星を発見、今年5個目
 - 2024/09/13 板垣さん、アンドロメダ座の銀河に超新星を発見、今年4個目
 - 2024/09/10 板垣さん、さそり座に新星を発見
 - 2024/03/28 板垣さん、今年3個目の超新星をかみのけ座の銀河に発見
 - 2024/03/11 小嶋さん、へびつかい座に新星発見
 - 2024/01/24 2023年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、西村さんら
 - 2024/01/22 大越さん、ヘルクレス座の銀河に初めて超新星発見
 - 2024/01/15 【使いこなし講座】あなたの知らないステラナビゲータ~明るさが変わる星~
 - 2024/01/15 板垣さん、今年2個目の超新星をきりん座の銀河に発見
 








![[アストロアーツ かけはしプロジェクト:つなげよう日本 子供達の未来を守るために]](https://www.astroarts.co.jp/official/kakehashi/image/kakehashi_s.jpg)