毎週土曜開催!八ヶ岳で冬の星空ツアー
【2020年1月8日 星ナビ編集部】
取材・報告:イラストレーター・由女(連載「星の召すまま」) 撮影:田口正寛
「スターラウンド八ヶ岳 ウィンターシーズン」とは、山梨県の八ヶ岳山麓で公認ナビゲーターが星空を案内する観察ツアー。2019年12月から2020年2月まで毎週土曜日に実施されています。
八ヶ岳は避暑地として夏の観光スポットのイメージがありますが、冬の八ヶ岳は星空がまぁ綺麗!という声に導かれ行ってきました。会場である「美しの森テラス(清里高原ホテル・12月7日、14日)」と「雪の天空テラス(サンメドウズ清里スキー場・12月21日~2月中)」は、どちらもJR清里駅から車で10分ほどと好アクセスにもかかわらず、それぞれ標高が1450m、1900mあり、澄んだ星空が期待できます。
私は12月28日にサンメドウズ清里スキー場でのツアーに参加しました。室内での説明の後、10分ほどリフトに乗って雪の天空テラスに到着。マイナス10℃(!)ととても寒いですが、天候にも恵まれキラッキラッの最高の空です。ブランケットの無料レンタルがあり、寝転がって星を見られるのも良かったです。
前半はナビゲーターによる星空案内、後半は望遠鏡や双眼鏡で自由に観察できます。三脚を立てて撮影している方もちらほら。星はとにかくキレイだけど、ブルブルブル、激寒~となってきたころ「そろそろ降ります~」の声がかかります。滞在時間は約30分。短いと思うかもしれませんが、個人的には満足度は充分!
「スターラウンド八ヶ岳」は、八ヶ岳山麓の宿泊施設やリゾート施設が広く連携して取り組んでいるプロジェクトです。私は当日中に列車で東京まで帰りましたが、星空ツアー付き宿泊プランを用意しているホテルもあり、ゆったり泊まっていくのもオススメ。星ナビ3月号の連載「星の召すまま・拡大版」で詳しくレポートしますので、そちらもあわせてぜひご覧ください。
〈関連リンク〉
- スターラウンド八ヶ岳 八ヶ岳をぐるりと取り囲むエリアで星空を楽しむための案内サイト。星空ナビゲーター、施設紹介など
- スターラウンド八ヶ岳 ウィンターシーズン 八ヶ岳の星空をナビゲーターがご案内する星空観察ツアー。開催スケジュール、宿泊プランなど
関連記事
- 2024/11/07 八ヶ岳の麓で星三昧の2日間「星と自然のフェスタ」
- 2024/04/13 大草原でペルセ群流星を見る「モンゴル星空ゲル・キャンプツアー」参加者募集中
- 2023/10/23 長野の星空で遊ぶ3日間「八ヶ岳 星と自然のフェスタ in こうみ」
- 2019/10/31 三度目の正直で晴天に恵まれた「星と自然のフェスタ」
- 2019/10/11 12月26日・アラブ日の出金環ツアー&グアム日没金環ツアー
- 2019/06/10 ペルセ群の日程も!大草原で星に浸る「モンゴル・星空ツアー」募集中
- 2019/04/24 「南米皆既日食」と「アルマ望遠鏡」を見に行く協賛ツアー 残席わずか
- 2019/01/17 1月23日申込受付開始!2019.7.2 南米皆既日食ツアー
- 2018/08/01 「星空を観察して夜空の明るさ調査」環境省呼びかけ 2日から
- 2017/06/09 まだ間に合う「アメリカ横断皆既日食」ツアー直前情報
- 2016/10/13 新コース登場!アストロアーツ/「星ナビ」協賛「アメリカ横断皆既日食」観測ツアー
- 2016/09/13 9月20日申込受付開始!2017.8.21 アメリカ横断皆既日食ツアー
- 2015/11/13 今年もやります! アストロアーツ協賛 ふたご座流星群撮影ツアー in 伊豆大島
- 2015/07/31 星ナビ編集部スタッフが同行「ペルセウス座流星群ツアー」参加申し込みは8月3日(月)10時まで
- 2015/07/08 アストロアーツ協賛 ペルセウス座流星群を観る&撮るツアー in 丸沼高原
- 2012/02/13 3月10日に八ヶ岳で星空コンサートと観望会
- 2009/12/02 「みかぼの星空観察と化石発掘ツアー」参加者募集
- 2008/05/20 【天文ツアー情報】皆既帯がシルクロードを横断 − 8月1日、シベリア〜中国皆既日食 最新情報
- 2003/09/25 南極皆既日食ツアーが大人気
- 2001/04/28 アフリカ皆既日食ツアー情報に「akira-kの日食下見旅日記」を追加