金井三男さんによる書評
星ナビ「月刊ほんナビ」に掲載の書評(原智子さん他)
オンラインニュース編集部による書評
2007年の新刊情報リスト
12月13日掲載
なぜ、めい王星は惑星じゃないの? 科学の進歩は宇宙の当たり前をかえていく
- くもん出版
 - A5判、99ページ
 - ISBN4-7743-1346-7
 - 価格 1,260円
 - [Amazon.co.jp]
 
光と色の宇宙
- 京都大学学術出版会
 - 四六判、209ページ
 - ISBN4-87698-829-3
 - 価格 2,310円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙誕生100万分の1秒後の謎 大きさのない粒子からすべては始まる
- 実業之日本社
 - 新書変型判、208ページ
 - ISBN4-408-61190-5
 - 価格 800円
 - [Amazon.co.jp]
 
爆笑問題のニッポンの教養 タイムマシンは宇宙の扉を開く
- 講談社
 - 新書判、137ページ
 - ISBN4-06-282605-4
 - 価格 798円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙 増補改訂 ニューワイド学研の図鑑
- 学習研究社
 - A4判、184ページ
 - ISBN4-05-202822-8
 - 価格 2,100円
 - [Amazon.co.jp]
 
なるほどkids 宇宙旅行に行こう! 日本と世界のロケット大図鑑
- 昭文社
 - A4判、80ページ
 - ISBN4-398-14625-3
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
12月5日掲載
藤井旭の天文年鑑 スターウォッチング完全ガイド 2008年版
- 誠文堂新光社
 - 新書判、194ページ
 - ISBN4-416-20722-0
 - 価格 683円
 - [Amazon.co.jp]
 
ナレッジエンタ読本 近未来入門!
- メディアファクトリー
 - 四六判、190ページ
 - ISBN4-8401-2104-4
 - 価格 945円
 - [Amazon.co.jp]
 
11月28日掲載
宇宙はきらめく カラー版 (岩波ジュニア新書 579)
- 岩波書店
 - 新書判、194ページ
 - ISBN4-00-500579-9
 - 価格 1,029円
 - [Amazon.co.jp]
 
天文観測年表 2008
- 地人書館
 - B5判、251ページ
 - ISBN4-8052-0789-2
 - 価格 2,940円
 - [Amazon.co.jp]
 
天文年鑑 2008
- 誠文堂新光社
 - 343ページ
 - ISBN4-416-20721-2
 - 価格 1,050円
 - [Amazon.co.jp]
 
ヴィジュアル版天体観測図鑑 新装版
- 河出書房新社
 - A5判、174ページ
 - ISBN4-309-25216-8
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
11月22日掲載
新書で入門 新しい太陽系
- 新潮社
 - 新書判、223ページ
 - ISBN4-10-610238-2
 - 価格 903円
 - [Amazon.co.jp]
 
暗黒宇宙で銀河が生まれる ハッブル&すばる望遠鏡が見た137億年宇宙の真実
- ソフトバンククリエイティブ
 - 新書判、208ページ
 - ISBN4-7973-4193-9
 - 価格 1,000円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙をプログラムする宇宙 いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか?
- 早川書房
 - B6変型判、280ページ
 - ISBN4-15-208872-9
 - 価格 2,310円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙論の飽くなき野望 それでも96%は未だ謎、だから面白い
- 技術評論社
 - 248ページ
 - ISBN4-7741-3301-9
 - 価格 1,659円
 - [Amazon.co.jp]
 
11月14日掲載
宇宙を哲学する (哲学塾)
- 岩波書店
 - 四六変型判、152ページ
 - ISBN4-00-028156-9
 - 価格 1,365円
 - [Amazon.co.jp]
 
新常識がまるごとわかる! 「宇宙」の地図帳
- 青春出版社
 - B6版、237ページ
 - ISBN4-413-00916-9
 - 価格 500円
 - [Amazon.co.jp]
 
天文学者はロマンティストか? 知られざるその仕事と素顔
- 日本放送出版協会
 - 新書変型判、213ページ
 - ISBN4-14-088236-0
 - 価格 735円
 - [Amazon.co.jp]
 
リーヴィット 宇宙を測る方法
- WAVE出版
 - 四六判、240ページ
 - ISBN 978-4-87290-321-8
 - 価格 2,520円
 - [Amazon.co.jp]
 
11月1日掲載
NASAから毎日届く 驚異の宇宙ナマ情報
- 技術評論社
 - 大型本、128ページ
 - ISBN4-7741-3259-4
 - 価格 1,869円
 - [Amazon.co.jp]
 
星空に強くなる 星空の神話とよくわかるサイエンス
- ニュートンプレス
 - A4変型判、143ページ
 - ISBN4-315-51805-0
 - 価格 2,415円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙進出これからの20年 月,そして火星への挑戦がはじまった
- ニュートンプレス
 - A4変型判、159ページ
 - ISBN4-315-51806-9
 - 価格 2,415円
 - [Amazon.co.jp]
 
10月24日掲載
宇宙を語る 2 人類と宇宙の未来
- 中央公論新社
 - A6判、222ページ
 - ISBN4-12-204926-1
 - 価格 620円
 - [Amazon.co.jp]
 
銀河(1) 銀河と宇宙の階層構造 シリーズ現代の天文学 (第4巻)
- 日本評論社
 - A5判、331ページ
 - ISBN4-06-214282-1
 - 価格 2,625円
 - [Amazon.co.jp]
 
星空データブック'08 星空案内年鑑
- 技術評論社
 - 256ページ
 - ISBN4-7741-3261-6
 - 価格 1,554円
 - [Amazon.co.jp]
 
10月10日掲載
グリニッジ・タイム 世界の時間の始点をめぐる物語
- 東洋書林
 - A5変型判、280ページ
 - ISBN4-88721-730-7
 - 価格 2,940円
 - [Amazon.co.jp]
 
爆笑問題のニッポンの教養 宇宙人はどこにいるのか?
- 講談社
 - 新書判、137ページ
 - ISBN4-06-214282-1
 - 価格 798円
 - [Amazon.co.jp]
 
10月3日掲載
星空案内人になろう! 夜空が教室。やさしい天文学入門
- 技術評論社
 - 四六判、272ページ
 - ISBN4-7741-3197-0
 - 価格 1,659円
 - [Amazon.co.jp]
 
トコトンやさしい太陽の本
- 日刊工業新聞社
 - A5判、159ページ
 - ISBN4-526-05935-8
 - 価格 1,470円
 - [Amazon.co.jp]
 
9月26日掲載
宇宙を復号する 量子情報理論が解読する、宇宙という驚くべき暗号
- 早川書房
 - 四六判、357ページ
 - ISBN4-15-208859-1
 - 価格 2,310円
 - [Amazon.co.jp]
 
始まりの科学 宇宙、銀河、太陽系、種、生命、そして人類まで
- ソフトバンククリエイティブ
 - 新書判、208ページ
 - ISBN4-7973-3929-2
 - 価格 1,000円
 - [Amazon.co.jp]
 
ローバー、火星を駆ける 僕らがスピリットとオポチュニティに託した夢
- 早川書房
 - 四六判、502ページ
 - ISBN4-15-208860-5
 - 価格 2,625円
 - [Amazon.co.jp]
 
9月19日掲載
星空を見上げて365日 一日一話の星空案内
- 誠文堂新光社
 - A5判、223ページ
 - ISBN4-416-20720-4
 - 価格 2,100円
 - [Amazon.co.jp]
 
古代の天文異変と史書
- 吉川弘文館
 - A5判、369ページ
 - ISBN4-642-02462-X
 - 価格 12,075円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙 太陽系とその惑星から銀河宇宙の果て、地球外生命探査まですべてがわかる
- 成美堂出版
 - A5判、287ページ
 - ISBN4-415-30019-7
 - 価格 1,575円
 - [Amazon.co.jp]
 
9月12日掲載
宇宙論(2) シリーズ現代の天文学 (第3巻)
- 日本評論社
 - A5判、280ページ
 - ISBN4-535-60723-0
 - 価格 2,415円
 - [Amazon.co.jp]
 
9月5日掲載
完全図解 時間と空間を軸にえがいた 新宇宙図(Newton別冊)
- ニュートンプレス
 - A4変型判、143ページ
 - ISBN4-315-51802-6
 - 価格 1,995円
 - [Amazon.co.jp]
 
8月29日掲載
地球システムの崩壊
- 新潮社
 - 四六判、221ページ
 - ISBN4-10-603588-X
 - 価格 1,155円
 - [Amazon.co.jp]
 
星と宇宙を知りつくす本 キング・オブ・雑学シリーズ
- インデックス・コミュニケーションズ
 - 四六判、239ページ
 - ISBN4-7573-0469-2
 - 価格 1,575円
 - [Amazon.co.jp]
 
8月22日掲載
シミュレーション天文学 シリーズ現代の天文学(第14巻)
- 日本評論社
 - A5判、324ページ
 - ISBN4-535-60734-6
 - 価格 2,625円
 - [Amazon.co.jp]
 
8月15日掲載
宇宙開発の50年 スプートニクからはやぶさまで
- 朝日新聞社
 - 四六判、290ページ
 - ISBN4-02-259928-6
 - 価格 1,365円
 - [Amazon.co.jp]
 
8月8日掲載
月のすべてがわかるDVD&Book 月への招待状
- インプレスジャパン
 - A5判、63ページ
 - ISBN4-8443-2431-4
 - 価格 2,940円
 - [Amazon.co.jp]
 
パソコンで巡る137億光年の旅 宇宙旅行シミュレーション
- インプレスジャパン
 - A5判、127ページ
 - ISBN4-8443-2434-9
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
天体写真の写しかたがわかる本 藤井旭の天体観測入門
- 誠文堂新光社
 - B5判、111ページ
 - ISBN4-416-20717-4
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
天体望遠鏡の使いかたがわかる本 藤井 旭の天体観測入門
- 誠文堂新光社
 - B5判、111ページ
 - ISBN4-416-20718-2
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
8月1日掲載
すばる望遠鏡の宇宙 ハワイからの挑戦
- 岩波書店
 - 新書判、196ページ
 - ISBN4-00-431087-3
 - 価格 1,050円
 - [Amazon.co.jp]
 
BANG! 宇宙の起源と進化の不思議
- ソフトバンククリエイティブ
 - ISBN4-7973-4007-X
 - 価格 1,890円
 - [Amazon.co.jp]
 
7月25日掲載
面白いほどよくわかる宇宙の大疑問
- 河出書房新社
 - 四六判、254ページ
 - ISBN4-309-65062-7
 - 価格 500円
 - [Amazon.co.jp]
 
星座の事典 全88星座とそこに浮かぶ美しい天体
- ナツメ社
 - A5判、319ページ
 - ISBN4-8163-4364-4
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
わかる!宇宙と生命の不思議
- PHP研究所
 - 四六判、246ページ
 - ISBN4-569-69250-8
 - 価格 500円
 - [Amazon.co.jp]
 
よくわかる 宇宙の基本と仕組み 太陽系から銀河まで
- 秀和システム
 - ISBN4-7980-1714-0
 - 価格 1,890円
 - [Amazon.co.jp]
 
7月18日掲載
惑星の科学 さらに知りたい太陽系 最新成果が次々に (ニュートンムック Newton別冊)
- ニュートンプレス
 - 大型本、159ページ
 - ISBN4-315-51798-4
 - 価格 2,415円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙の観測 (1) 光・赤外天文学 シリーズ現代の天文学 (第15巻)
- 日本評論社
 - A5判、304ページ
 - ISBN4-535-60735-4
 - 価格 2,520円
 - [Amazon.co.jp]
 
高エネルギー宇宙物理学入門
- 日本評論社
 - A5判、120ページ
 - ISBN4-535-78486-8
 - 価格 1,890円
 - [Amazon.co.jp]
 
7月11日掲載
多世界宇宙の探検 ほかの宇宙を探し求めて
- 日経BP社
 - 400ページ
 - ISBN4-8222-8293-7
 - 価格 2,100円
 - [Amazon.co.jp]
 
天文学大事典
- 地人書館
 - 大型本、815ページ
 - ISBN4-8052-0787-6
 - 価格 25,200円
 - [Amazon.co.jp]
 
6月27日掲載
月・太陽・惑星・彗星・流れ星の見かたがわかる本 藤井 旭の天体観測入門
- 誠文堂新光社
 - B5判、111ページ
 - ISBN4-416-20715-8
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
星雲・星団、銀河の見かたがわかる本 藤井 旭の天体観測入門
- 誠文堂新光社
 - B5判、111ページ
 - ISBN4-416-20714-X
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
陰暦暮らし
- ランダムハウス講談社
 - B6判、250ページ
 - ISBN4-270-00228-X
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
6月20日掲載
宇宙はどこまで明らかになったのか 太陽系の誕生からブラックホール、宇宙の進化まで
- ソフトバンククリエイティブ
 - 新書判、242ページ
 - ISBN4-7973-3731-1
 - 価格 1,000円
 - [Amazon.co.jp]
 
ブラックホールと高エネルギー現象
- 日本評論社
 - A5判、244ページ
 - ISBN4-535-60728-1
 - 価格 2,205円
 - [Amazon.co.jp]
 
系外惑星
- 東京大学出版会
 - A5判、204ページ
 - ISBN4-13-060749-9
 - 価格 3,780円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙への招待 改訂版
- 河出書房新社
 - A5判、173ページ
 - ISBN4-309-25209-5
 - 価格 1,890円
 - [Amazon.co.jp]
 
6月13日掲載
天文学史 新版
- 筑摩書房
 - A6判、462ページ
 - ISBN4-480-09069-X
 - 価格 1,470円
 - [Amazon.co.jp]
 
6月6日掲載
月は誰が創ったか? 最も身近な天体の真実
- 学習研究社
 - 四六判、398ページ
 - ISBN4-05-403311-3
 - 価格 2,415円
 - [Amazon.co.jp]
 
隕石コレクター 鉱物学、岩石学、天文学が解き明かす「宇宙からの石」
- 築地書館
 - 四六判、377ページ
 - ISBN4-8067-1345-7
 - 価格 3,675円
 - [Amazon.co.jp]
 
天文 (知の遊びコレクション)
- 新樹社
 - 菊判、300ページ
 - ISBN4-7875-8558-4
 - 価格 2,940円
 - [Amazon.co.jp]
 
ファーストマン(上) ニール・アームストロングの人生
- ソフトバンククリエイティブ
 - 四六判、514ページ
 - ISBN4-7973-3666-8
 - 価格 2,499円
 - [Amazon.co.jp]
 
ファーストマン(下) ニール・アームストロングの人生
- ソフトバンククリエイティブ
 - 四六判、580ページ
 - ISBN4-7973-3667-6
 - 価格 2,499円
 - [Amazon.co.jp]
 
こころが豊かになるヒントがいっぱい! 和のくらし・旧暦入門
- 洋泉社
 - B5判、95ページ
 - ISBN4-86248-154-X
 - 価格 1,050円
 - [Amazon.co.jp]
 
無の空間の謎に迫る 真空とインフレーション宇宙論
- ニュートンプレス
 - A4変形判、159ページ
 - ISBN4-315-51796-8
 - 価格 2,415円
 - [Amazon.co.jp]
 
5月21日掲載
宇宙を語る 1 宇宙飛行士との対話
- 中央公論新社
 - A6判、224ページ
 - ISBN4-12-204853-2
 - 価格 600円
 - [Amazon.co.jp]
 
宇宙物理学入門 宇宙の誕生と進化の謎を解き明かす
- 講談社
 - 新書判、171ページ
 - ISBN4-06-257480-2
 - 価格 840円
 - [Amazon.co.jp]
 
星座の見かたがわかる本 藤井 旭の天体観測入門
- 誠文堂新光社
 - ISBN4-416-20713-1
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
星座の神話がわかる本 藤井 旭の天体観測入門
- 誠文堂新光社
 - ISBN4-416-20712-3
 - 価格 1,680円
 - [Amazon.co.jp]
 
今日から暦暮らし 毎日季節を感じたい
- 山海堂
 - A5判、127ページ
 - ISBN4-381-02262-9
 - 価格 1,575円
 - [Amazon.co.jp]
 






