星空ガイド
主な天文現象 現象一覧
2月25日 | ごろ | 水星と土星が大接近 |
---|---|---|
3月 1日 | (土) | 細い月と水星が大接近 |
3月 2日 | (日) | 細い月と金星が並ぶ |
3月 5日 | (水) | プレアデス星団食 |
3月 8日 | (土) | 水星が東方最大離角 |
3月14日 | (金) | 皆既月食(ハワイ、南北アメリカなど) |
3月24日 | (月) | 土星の環の消失 |
3月29日 | (土) | 部分日食(北大西洋、ヨーロッパなど) |
特集 特集一覧
![]() | 木星冬の星々のなかでひときわ目立っています。ガリレオ衛星や縞模様を観察しよう。 |
|
---|---|---|
![]() | 火星マイナス等級で明るく輝いています。ふたご座の星と並んで「みつご座」に。 |
|
![]() | カノープスを見よう冬のお楽しみ、全天2位の輝星。 |
|
![]() | 宵の明星 金星夕方の西の空に眩しく輝く一番星。 |
|
![]() | 再帰新星かんむり座T2024年中には爆発せず。明け方の空で引き続き注目です。 |