2025年6月27日 細い月と水星が接近
6月27日の夕方、西北西の低空で月齢2の細い三日月と水星が接近して見える。
日の入り30分後の高度は約10度と低いが、水星としては見やすいほうだ。見晴らしが良いところで観察しよう。0.2等級の水星は肉眼でも見えるが、双眼鏡を使うとより見やすくなる。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2025/07/04 2025年7月4日 水星が東方最大離角
- 2025/07/04 2025年7月上旬 金星と天王星が接近
- 2025/07/04 2025年7月上旬 土星と海王星が大接近
- 2025/07/03 2025年7月上旬 水星とプレセペ星団が大接近
- 2025/07/03 2025年7月上旬 天王星とプレアデス星団が接近
- 2025/07/02 月の表と裏の違いを解く鍵は塩素にあった
- 2025/06/12 2025年6月19日 月と土星が接近
- 2025/06/10 2025年6月中旬 火星とレグルスが大接近
- 2025/06/06 月・火星・隕石…大阪万博天文的見どころ(1):アメリカ・中国・日本・スイス編
- 2025/05/25 2025年6月1日 月と火星が大接近
- 2025/05/16 2025年5月24日 細い月と金星が接近
- 2025/05/16 2025年5月23日 月と土星が接近
- 2025/05/02 月で数十億年継続した火山活動の起源をシミュレーションで解明
- 2025/04/24 2025年5月上旬 火星とプレセペ星団が大接近
- 2025/04/21 2025年4月下旬 金星と土星が接近
- 2025/04/18 2025年4月26日 細い月と水星が接近
- 2025/04/18 2025年4月25日 細い月と土星が接近、金星が並ぶ
- 2025/04/15 2025年4月22日 水星が西方最大離角
- 2025/03/28 2025年4月5日 月と火星が接近
- 2025/03/10 月着陸船「アテナ」と探査車「ヤオキ」、月面活動を早期終了