
ここ数日、最高気温を示す数字が日増しに高くなっている。そう、いよいよ本格的の夏の到来なのだ。夏といえば、ペルセウス座流星群。しかも今年は、月明かりがない絶好の条件!そこで、今回は「流星」の名がついたスイートポテトを紹介する。
千葉の銚子にある「メテオール」(フランス語で流れ星の意味)という名のパティスリーでは、14年前のオープン以来、「流星ポテト」というスイートポテトをつくり続けている。さすが、リピーター率がNo.1というだけあって、味は最高。実は、筆者は普通のスイートポテトにあまり興味なく、積極的に食べる方ではない。しかし、この「流星ポテト」は、別格。とてもまろやかで、味がなにかに似ている・・・。そう!ケーキの「モンブラン」だ。冷蔵庫で冷やすと、そのおいしさはさらに増す。

味の秘密はなにかと材料の表示を見てみたら、生クリームやバター以外に、白あんやクリームチーズまでが使われていた。これで、味のまろやかさに納得。こんなにフレッシュな材料を使っているわりに、賞味期限は7日間もある。また、1個(157円)単位での通販も可能。その他に10個入り、15個入り、20個入りもある。
なお、こちら店では、「おいしいお菓子がたべたい」、「きれいなお菓子が見たい」という人々の願いを叶えられる流れ星のような存在でありたいと、「メテオール」の名をつけたということだ。