板垣さんの9月発見の新天体も超新星と認定、114個に
【2015年12月28日 CBAT (1)/(2)ATel】
山形県の板垣公一さんが9月27.8108日(世界時。日本時では9日4時30分ごろ)、こじし座方向の銀河NGC 3430に超新星候補天体を17.0等で発見した。天体の位置は以下のとおり。
赤経 10h52m08.33s 赤緯 -32°56′39.4″ (2000年分点)
その後2か月以上にわたりこの天体は分光されなかったため、超新星かどうかは不明であったが、12月6日に別のグループが同天体を独立発見し、分光観測からIIb型(あるいはIb型)の超新星と確認された。
また、12月7.8649日(日本時では8日5時45分ごろ)にへび座の銀河NGC 6004に17.3等級で発見した新天体も超新星と確認された。板垣さんはこの日、30分間で3個の超新星を発見したことになる(参照:12月21日ニュース「板垣さん、超新星を3個発見、今年12個目」)。
赤経 15h50m25.34s 赤緯 +18°56′07.5″ (2000年分点)
板垣さんによる超新星発見数は通算で114個(独立発見を含む)となった。
〈参照〉
- CBAT "Transient Object Followup Reports":
- ATel: #8428 iPTF independent discovery and classification of PSN J10520833+3256394
〈関連リンク〉
- 板垣公一さんのウェブサイト「Supernova」: http://www.k-itagaki.jp/
- 国立天文台: http://www.nao.ac.jp/
- ロチェスター科学アカデミー: http://www.rochesterastronomy.org/
- 星ナビ.com:
- 投稿画像ギャラリー: 新星・超新星・突発天体
〈関連ニュース〉
- 板垣さんの新天体発見(2015年):
- 2015/12/21 - 板垣さん、超新星を3個発見、今年12個目
- 2015/12/03 - 板垣さん、うしかい座に超新星発見、今年9個目
- 2015/10/08 - 板垣さんがわし座に新星を発見
- 2015/09/29 - 板垣さん、高尾さん、中村さんがいて座に新星を発見
- 2015/08/12 - 板垣さん、ペガスス座に今年8個目となる超新星発見
- 2015/08/04 - 板垣さん、7月に3個の超新星を発見
- 2015/05/20 - KISSプロジェクト、かみのけ座方向に超新星を発見、板垣さんも発見
- 2015/05/08 - 板垣さんがペガスス座に超新星を発見、今年3個目
- 2015/02/27 - 板垣さんがうみへび座に超新星を発見
- 2015/02/19 - 板垣さん発見の新星でわかった、宇宙のリチウム合成工場
- 2015/01/26 - 板垣さんが超新星2014efを発見 自身100個目を達成!
- 2015/01/19 - 板垣さんが超新星2015Aを発見 101個目
関連記事
- 2024/11/18 板垣さん、きりん座の銀河に超新星を発見、今年6個目
- 2024/10/31 板垣さん、やまねこ座の銀河に超新星を発見、今年5個目
- 2024/09/13 板垣さん、アンドロメダ座の銀河に超新星を発見、今年4個目
- 2024/09/10 板垣さん、さそり座に新星を発見
- 2024/03/28 板垣さん、今年3個目の超新星をかみのけ座の銀河に発見
- 2024/03/11 小嶋さん、へびつかい座に新星発見
- 2024/01/24 2023年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、西村さんら
- 2024/01/22 大越さん、ヘルクレス座の銀河に初めて超新星発見
- 2024/01/15 【使いこなし講座】あなたの知らないステラナビゲータ~明るさが変わる星~
- 2024/01/15 板垣さん、今年2個目の超新星をきりん座の銀河に発見
- 2024/01/09 板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見
- 2023/12/15 西村さんが初の超新星発見、板垣さんは通算176個目の発見
- 2023/11/16 板垣さん、今年5個目の超新星を発見
- 2023/11/01 板垣さん、前回から5日後に今年4個目の超新星を発見
- 2023/10/30 板垣さん、今年3個目の超新星を発見
- 2023/08/23 明るい重力崩壊型超新星の周りは、元素も豊富か
- 2023/05/22 板垣さん、回転花火銀河に明るい超新星を発見
- 2023/05/18 時間差で現れた超新星の重力レンズ像でハッブル定数を測定
- 2023/05/18 板垣さん、いて座に新星を発見
- 2023/03/06 超新星の電波再増光が示す連星進化の道筋