Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
化石職人
M45~カルフォルニア星雲付近
分子雲を撮影したくて頑張りました。だいぶ表現できたと思いますが,中央付近が?です。 どうやったら,中央の黄色味を抑えられるのかな?
ID
#59242
撮影日時
2019年12月28日 23時50分20秒
露出 6300秒
撮影方法
ISO1600 420秒×15枚
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:キヤノン
EF70-200/2.8L IS II USM
カメラ:キヤノン
ASTRO 6D
UV/IRカットフィルター HEUIB-IIフィルター 使用
焦点距離
70mm
画像処理
ステライメージ8(ダーク補正、加算平均コンポジット、レベル調整、デジタル現像、トーンカーブ等)
特記事項
もう少し現像処理を工夫してみます。
カテゴリー
天の川
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
おうし座
ペルセウス座
M45
すばる
プレアデス星団
NGC1499
カリフォルニア星雲
関連作品
夜空は宝石箱(プレアデス星団 M45) Seestar50
サザンクロス
ペルセウスとぎょしゃ座
瓜田精一
ペルセウス座の二重星団
mikoyan
ぎょしゃ座とすばるとヒアデス星団
Earth
M45 プレアデス星団 おうし座
hltanaka
カシオペア座からペルセウス座にかけての天の川
高田浩太郎
夜半後の流星-1 (25-09-04)
alphavir
M76
mikoyan
ペルセウス座
瓜田精一
IC348
森 栄二
プレアデス星団
サジタリウス
PR