
本誌
本誌では、天文学的な数値データだけではイメージできない天文現象を、豊富なカラー写真やイラストをもちいて、わかりやすく紹介。注目現象の見どころや、毎月の星空のようすを先取りできます。
2015年 見逃せない天文現象

2015年中の主な天文現象をリアルなカラーCGイラストで紹介。見ているだけで楽しくなります。
構成/沼澤茂美+脇屋奈々代(日本プラネタリウムラボラトリー)
天文現象解説の読み方

星の明るさや月の満ち欠け、流星など、現象解説を読むうえで知っておきたい基礎知識や用語をまとめました。
2015年 天文カレンダーと天文現象
1か月ごとの星図と天文カレンダーを掲載。さらに流星群、惑星の見どころ、月と惑星の接近、星食や月食など注目の天文現象を星図で解説します。
構成/藤井 旭 作図・写真/白河天体観測所
天文カレンダー

月相入りカレンダーで毎月の天文現象を一覧できます。
天文現象

毎月、注目の天文現象をカラー図版、写真を用いて詳細に解説しています。
2015年 太陽系惑星の動き

星空の中を目まぐるしく動く惑星の情報をまとめてあります。各惑星の軌道図と、星空の中での動き、天体出没表などで、観望好機がひと目でわかります。夕方や明け方の細い月と惑星・恒星のランデブー一覧も掲載しています。
構成/石田 智
2014年 天文トピックス

2013年後半から2014年秋までの天文現象や天文学上の成果、新天体の発見、宇宙探査、新しい機材、イベントなどを振り返ります。
まとめ/谷川正夫、石田 智、大野一郎、嘉数 薫
ページの先頭へ