2012年11月1日 月と木星が接近

ステラナビゲータで作成
宵の東の空で、ひときわ明るい木星と月齢18の月が7度以内まで近づいて見えている。月と木星は日没2、3時間後にならないと昇らないので、21時以降の観察がおすすめだ。双眼鏡で木星の衛星や月のクレーターを楽しんでみよう。
この解説は「アストロガイド 星空年鑑 2012」より抜粋しました。
「アストロガイド 星空年鑑 2012」は注目現象の見どころや毎月の星空のようすを写真とイラストで詳細に解説したムックです。2012年の星空を手軽に楽しめるビデオや、近く起こる天文現象を調べたりシミュレーションしたりできるパソコンソフトなどを収録したDVDが付属します。
関連リンク
- 投稿画像ギャラリー: 2012年11月1日 月と木星の接近
 
天文ソフトで現象を再現
- 
   
   
美しい表示と豊富な機能を誇る、天文シミュレーションソフトの決定版
 
屋外でも手軽に使える便利なモバイルツール
観察方法や天体の解説、最新情報は雑誌やムックで
- 
   
   
天文現象の最新情報やギャラリーなど
 
- 
   
   
50のテーマで天体や宇宙を解説
 - 
   
   
天体観察の方法、器具の使い方をやさしく解説
 












