2025年11月13日 レグルス食

11月13日の10時ごろ、月齢23の下弦過ぎの半月がしし座の1等星レグルスを隠す恒星食が起こる。見られる地域は神奈川県から長野県北部より北東の地域だ。日本の広範囲で見られる現象としては2018年2月2日以来の現象となる。
東京の場合、月の暗い縁にレグルスが潜入して隠れるのは10時4分ごろ、再び暗い縁からレグルスが出現するのは10時16分ごろとなる。白昼の現象のため、観察には天体望遠鏡が必須だ。潜入・出現の時刻や月の高度、月の縁のどこに見えるかは観察場所によって異なるので、シミュレーションで事前によく確かめておこう。次回のレグルス食は来年1月7日。

レグルスの潜入・出現位置と時刻(図は上が天の北)
〈関連リンク〉
関連記事
- 2025/10/31 2025年11月2日 月と土星が接近
- 2025/10/30 2025年11月6日 プレアデス星団食
- 2025/10/29 2025年11月5日 スーパームーン
- 2025/10/10 2025年10月20日 細い月と金星が接近
- 2025/09/30 2025年10月6日 中秋の名月
- 2025/09/11 2025年9月20日 細い月と金星が接近
- 2025/09/11 2025年9月中旬 金星とレグルスが大接近
- 2025/09/09 【特集】中秋の名月(2025年10月6日)
- 2025/09/02 2025年9月8日 月と土星が接近
- 2025/09/01 2025年9月8日 皆既月食
- 2025/08/15 2025年8月22日 細い月と水星が接近
- 2025/08/14 2025年8月21日 細い月と金星が並ぶ
- 2025/08/08 【特集】皆既月食(2025年9月8日)
- 2025/08/07 2025年8月16日 プレアデス星団食
- 2025/08/05 2025年8月12日 月と土星が接近
- 2025/07/14 2025年7月22日 細い月と金星が並ぶ
- 2025/07/02 月の表と裏の違いを解く鍵は塩素にあった
- 2025/06/20 2025年6月27日 細い月と水星が接近
- 2025/06/12 2025年6月19日 月と土星が接近
- 2025/06/10 2025年6月中旬 火星とレグルスが大接近








![[アストロアーツ かけはしプロジェクト:つなげよう日本 子供達の未来を守るために]](https://www.astroarts.co.jp/official/kakehashi/image/kakehashi_s.jpg)