厳寒を避けて夏場海水浴によく訪れる南伊豆まで来ました。さすがに寒さはゆるくて助かりましたが、風が強かったです。
肉眼でもよく見えましたが、尾は確認できませんでした。
ほとんど、光害の中での撮影です!雲が多くて、まともに撮れたのがこの、1カットだけでした。
(1、2枚目)強い冬型の気圧配置なので太平洋側に移動です。時折、雲が通過しますが概ね晴れていました。21時から空一面に薄雲が広がり撮影不可能に…24時頃から再び晴れてきました。
暗い空でスバルとの接近を見ることができてよかったです。明るさは約3等級。ひじょうに淡いながら約10度程度の尾が確認できました。肉眼ではっきりと彗星の存在が確認できました。
(3枚目)いつもの観測地は、曇天のようです。自宅付近は快晴です。今夜は、瀬戸内側が晴天のようです。晴れていたので撮影しました。都市部でもしっかり見えています。
(4枚目)晴れたので撮影しました。光害のある都市部では淡い尾が表現できません。約3等級の彗星が天頂付近にあるので興味深いです。
普通のデジカメでも意外と写るものですね。
肉眼では「見えてるのかどうか?」でしたが写真にはちゃんと写っていました。
明るく見やすい彗星ですね。コンパクトデジカメでも結構写りました。発達した尾はありませんが双眼鏡ならダストテイル、イオンテイル側が明るくちょうどこのデジカメで写した感じに見えますね。
この日がプレアデス星団にもっとも近づく日だったので狙って撮りました。明るい名古屋の夜空でも十分撮れました。
スバルヘ向かうイオンの尻尾が写りました。
7日に比べてイオンテールが短く(淡く)感じられました。したがって、コンポジット枚数を極端に増やして画角を満たす程度に広がる淡い部分を引き出すようにしました。20枚中1枚は飛行機通過で除外したため、19枚のコンポジットになっています。
庭先で撮影。すぐ前に大きなパチンコ店、街灯等がある中で何とか写りました。
寒かったですが、彗星が肉眼でもよく見えました。カリフォルニア星雲が写ってくれたので、何とかさまになりました。
M45に接近したマックホルツ彗星を捉えることができましたが、イオンの尾が薄く残念でした。しかし、85mmレンズの画像を反転強調処理するとM45を超えてうねうねと伸びているように見えます。
(1枚目)8日は天候が悪く、駄目かと思われましたが何とか撮影できました。
(2枚目)8日が天候に恵まれなかったので、再度9日にチャレンジしました。前日よりイオンテールも写り、M45も同一フレームに入れることができました。
もう少し尾が伸びて欲しいマックホルツ彗星です。
手軽な撮影でも結構写るものですね。