Location:

Book Review

金井三男金井三男さんによる書評

星ナビ星ナビ「月刊ほんナビ」に掲載の書評(原智子さん他)

編集部オンラインニュース編集部による書評

物理学者、SF映画にハマる 「時間」と「空間」を巡る考察

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Amazonで買う
物理学者、SF映画にハマる 「時間」と「空間」を巡る考察

  • 高水裕一 著
  • 光文社
  • 216ページ
  • 定価 858円

今時らしい本。著者はケンブリッジ大学応用数学・理論物理学科でホーキング博士に師事し、筑波大学計算科学センター研究員として仕事されておられる40代の若手研究者。ありきたりの研究者なら避けて通るこの種の話題を、科学的目線で見たとき科学的に語れる部分がありますよ、ということで、執筆を引き受けたという。

まず、第一部ではSFでごく当たり前に扱われるタイムマシンが導入で、バック・トゥ・ザ・フューチャー、デジャヴ、TENET、ターミネーター、HEROESなどSFの名作が語られている。読者の皆さんも、各作品をこんな形で楽しむことができるというのは、想像だにしていなかったはずだ。

第二部では、ゼロ・グラビティ、ファースト・マン、オデッセイ、インターステラー、スター・ウォーズ、メッセージ、Vの各作品が語られている。無重力空間で生きることの困難さや、ドッキング技術、火星で酸素を作り出すこと、ブラックホールへの飛翔、困難な星間飛翔、宇宙人との交流、宇宙人の身体検査など。なかでも、宇宙人との会話ではマスクが絶対必要との事には、評者は思わず大笑いしてしまった。なんともはや今時ピッタリの話。もちろんコロナ感染症よりもっとコワーイ話。今からわずか数年前には、現代のコロナの流行が、SFだったのではないだろうか。皆さんも本書を読んで、未来を考えてください!

この本を購入する Amazonで買う