「サイエンスアゴラ2006」にStarWatching Expressが参加

【2006年11月17日 アストロアーツ】

サイエンスコミュニケーションイベント「サイエンスアゴラ2006」が11月25日(土)〜27日(月)の3日間に東京・お台場で開催されます。「サイエンスアゴラ」とは、科学のおもしろさや、科学技術をめぐる課題について、多くの人々に伝え、共に考え、人々の意識を高めることを目的とした複数の参加型イベントです。26日(日)に予定されているワークショップには、アストロアーツのポッドキャスト担当者がパネリストとして参加します。


サイエンスコミュニケーションイベント「サイエンスアゴラ2006」が11月25日(土)〜27日(月)の3日間、東京・お台場の会場(およそ10会場)で、シンポジウムや講演会、ワークショップや映像体験などが団体や個人参加のもと開催されます。

開催2日目の11月26日(日)に開かれるワークショップでは、ポッドキャスト、コミュニティFM、ストリーミング放送などの新しい情報発信ツールが、科学技術のコミュニケーション手段としてどのような可能性があるのかについて、パネリストの方たちが一般参加者を交えて討論を行ないます。

このワークショップのパネリストは、科学ポッドキャスト「ヴォイニッチの科学書」キャスターで科学コミュニケーターの中西貴之さん、インターネット放送OurPlanet-TVからは、地震防災に関する番組を制作中の清水暁さんに加え、アストロアーツからもポッドキャスト「StarWatching Express」の製作担当者が参加します。アストロアーツでは、ポッドキャストにいち早く注目し、日本での配信サービス開始から間もなく、宇宙や星をテーマにとりあげた「StarWatching Express」を行ってきました。また、ワークショップの主催者である北海道大学からも、隈本邦彦特任教授が参加し、現状と課題について報告が行われます。各パネリストからの発表に対するコメントを含め、討論にNHK解説委員の早川信夫さんが加わります。

なお、このワークショップの開催は11月26日(日)の午後1時から3時半までで、会場は、お台場の東京国際交流館4階 会議室3となっています。ワークショップへの参加は無料の上、事前登録の必要もないので、主催者側では気軽に参加して欲しいと呼びかけています。

CoSTEP主催 ワークショップ》

タイトル:
「科学技術コミュニケーションにおける市民メディア・ポッドキャストの可能性」
開催日時:
2006年11月26日(日)午後1時から3時半
会場:
東京国際交流館 4階 会議室3(東京都江東区青海2-79)
参加費:
無料
主催:
CoSTEP(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット)
その他:
「サイエンスアゴラ2006」の会期中の他のイベントについては、以下のホームページをご覧ください。
ホームページ:
サイエンスアゴラ2006

<参照>

<関連リンク>