「ガリレオ天体」写真コンテスト
【2009年10月21日 Galilean Nights】
世界天文年企画「ガリレオの夕べ」の国際チームでは、現在専用のウェブページで天文写真コンテストを行っている。作品の投稿期限は10月28日までで、世界一斉観望会「ガリレオの夕べ」への参加の有無に関係なく、9月17日〜10月27日に撮影された「ガリレオ天体」の画像(未発表作品)をだれでも投稿することができる。
「ガリレオの夕べ」天文写真コンテストのご案内
「ガリレオの夕べ」国際チームでは、「ガリレオの夕べ」天文写真コンテスト(Galilean Nights Astrophotography Competition)を実施中です。
2009年9月17日〜10月27日に撮影された画像が対象になります。また、「ガリレオ天体」が写っていることが条件です。ここで言う「ガリレオ天体」とは、ガリレオ・ガリレイが観測した、次の天体を指します。その他要項は、以下をご参照ください。
- ■ ガリレオ天体:
 - 
    
- 太陽
 - 金星
 - 月
 - 木星
 - 土星
 - 天の川
 - すばる(プレアデス星団 M45)
 - プレセペ星団(M44)
 - オリオン大星雲(M42)
 
 - ■ ジャンル:
 - 
    
- 「Earth and Sky」: 地上の風景と共に「ガリレオ天体」が写っているもの。望遠鏡使用不可
 - 「Beyond earth」: 地上のものが写らず、1つ以上の「ガリレオ天体」が写っているもの。口径20cm以下の望遠鏡使用OK
 
 - ■ 応募作品数:
 - それぞれのジャンルについて、3点まで応募できます
 - ■ 投稿期限:
 - 日本時間の10月28日(水) 午前8時59分
 - ■ その他:
 - 
     
- 投稿には、写真共有サイトのFlickr(フリッカー)が使われています
 - 投稿先は、Galilean Nights Flickr グループです
 - 撮影者はイベントとは関係なくどなたでもOKです
 - 最優秀作品には景品が用意されています
 - 応募作品は未発表のものに限られています
 
 
※詳しくは、「Astrophotography Competition」のウェブページをご覧ください。






