| 日 | 
    曜 | 
    月齢 | 
    天文現象 | 
  
  
    |  1 | 
    金 | 
    27.3 | 
    21:--  やぎ座α流星群が極大(出現期間7月15日〜8月25日) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           01:38  月が赤道通過、南半球へ | 
  
  
    |  2 | 
    土 | 
    28.3 | 
    01:37  アルゴルが極小 | 
  
  
    |  3 | 
    日 | 
    29.3 | 
    03:32  土星が留(赤経01h19m.1) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           07:59  月と小惑星ジュノが最接近(02°51′.3) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           17:14  ●新月 | 
  
  
    |  4 | 
    月 | 
    0.8 | 
    06:35  小惑星ベスタとうお座α星が接近(00°32′.1) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           09:30  水星が東方最大離角 (27°19′.2、光度0.4等、視直径7″.6) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           22:25  アルゴルが極小 | 
  
  
    |  6 | 
    水 | 
    2.8 | 
           おとめ座Rが極大(周期145日、6.1〜12.1等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           03:55  月が水星の北00°59′.3を通る | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           11:--  みずがめ座ι流星群の南群が極大(出現期間7月15日〜8月25日) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           18:15  月が金星の南01°35′.5を通る | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           23:--  月の距離が最遠 (40万5934km、視直径29′26″) | 
  
  
    |  7 | 
    木 | 
    3.8 | 
    20:36  立秋 (太陽黄経135°) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           11:--  78P/ゲーレルス第2彗星が近日点通過(周期7.20年) | 
  
  
    |  8 | 
    金 | 
    4.8 | 
           はくちょう座RTが極大(周期190日、6.0〜10.1等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
                  ヘルクレス座RSが極大 (周期219日、7.0〜12.0等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           01:38  月が赤道通過、南半球へ | 
  
  
    |  9 | 
    土 | 
    5.8 | 
           旧七夕 | 
  
  
    | 10 | 
    日 | 
    6.8 | 
    00:21  月が火星の北03°50′.5を通る  | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           05:29  木星が衝(−2.8等、視直径48″.6) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           10:--  木星が地球に最近(4.04908天文単位、6億0600万km、視直径48″.6) | 
  
  
    | 11 | 
    月 | 
    7.8 | 
    21:42  上弦 | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           23:--  みずがめ座δ流星群の北群が極大(出現期間7月15日〜8月中旬) | 
  
  
    | 12 | 
    火 | 
    8.8 | 
    17:--  ペルセウス座流星群が極大(出現期間7月25日〜8月25日) | 
  
  
    | 13 | 
    水 | 
    9.8 | 
           おひつじ座Rが極大(周期187日、7.4〜12.7等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           02:36  月が冥王星の南07°36′.1を通る | 
  
  
    | 15 | 
    金 | 
    11.8 | 
    05:27  月が最南(赤緯−18°18′.2) | 
  
  
    | 16 | 
    土 | 
    12.8 | 
    14:02  冥王星が留(赤経16h12m.8) | 
  
  
    | 17 | 
    日 | 
    13.8 | 
    00:44  月が海王星の北03°45′.3を通る | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           11:41  水星が留(赤経11h03m.2) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           14:24  月が天王星の北04°21′.1を通る | 
  
  
    | 18 | 
    月 | 
    14.8 | 
    06:32  月が木星の北04°00′.6を通る | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           19:56  ○満月 | 
  
  
    | 19 | 
    火 | 
    15.8 | 
           りゅう座Rが極大(周期245日、6.7〜13.2等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           14:--  月の距離が最近 (35万8018km、視直径33′22″) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           21:08  みずがめ座λ星(3.8等)の食(札幌潜入時) | 
  
  
    | 20 | 
    水 | 
    16.8 | 
    00:--  はくちょう座κ流星群が極大のころ(出現期間8月16日〜8月23日) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           07:--  みずがめ座ι流星群の北群が極大のころ(出現期間7月15日〜8月末) | 
  
  
    | 21 | 
    木 | 
    17.8 | 
    07:07  月が赤道通過、北半球へ | 
  
  
    | 22 | 
    金 | 
    18.8 | 
           おおぐま座Rが極大(周期301日、6.5〜13.7等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           03:17  アルゴルが極小 | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           11:18  月が土星の南00°00′.5を通る(アフリカで土星食) | 
  
  
    | 23 | 
    土 | 
    19.8 | 
    11:19  処暑 (太陽黄経150°) | 
  
  
    | 24 | 
    日 | 
    20.8 | 
    16:58  冥王星が東矩(光度13.8等、視直径0″.1) | 
  
  
    | 25 | 
    月 | 
    21.8 | 
    00:05  アルゴルが極小 | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           11:24  下弦 | 
  
  
    | 26 | 
    火 | 
    22.8 | 
    18:--  水星の日心黄緯S極大 | 
  
  
    | 27 | 
    水 | 
    23.8 | 
    20:32  月が最北(赤緯+18°16′.1) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           20:54  アルゴルが極小 | 
  
  
    | 28 | 
    木 | 
    24.8 | 
           おひつじ座Uが極大(周期371日、7.5〜15.5等) | 
  
  
    | 29 | 
    金 | 
    25.8 | 
           ヘルクレス座Uが極大(周期406日、6.4〜13.4等) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
                  こじし座Rが極大(周期372日、6.3〜13.2等) | 
  
  
    | 30 | 
    土 | 
    26.8 | 
    16:--  26P/グリグ・シェレルップ彗星が近日点通過(周期5.11年) | 
  
  
    | 31 | 
    日 | 
    27.8 | 
    01:40  水星が内合(太陽の南04°29′.4) | 
  
  
    |    | 
       | 
         | 
           17:56  月と小惑星ジュノが最接近(03°02′.3) |