更新順一覧
69件中 51 〜 60件を表示
星と音 ~宇宙はオーケストラ~
ジャンル | プラネタリウム番組 |
---|---|
サイズ | 10.49MB |
制作者 | 佐野このみさん |
公開日 | 2012年2月6日 |
ダウンロード数 | 3756 |
私の好きな星
ジャンル | プラネタリウム番組 |
---|---|
サイズ | 4.48MB |
制作者 | 青野敦子さん |
公開日 | 2011年2月15日 |
ダウンロード数 | 3763 |
この作品は、2010年2月14日、三重県立みえこどもの城主催の第5回プラネタリウム解説コンクールの解説部門で最優秀賞を受賞した、青野敦子さん作「私の好きな星」です(ステラナビゲータで再現するために、画面演出を加えています)。なお、音声は本選大会での発表を録音したものです。
冬の夜空に輝く星の中から、青野さんが好きな星について「本当に好きな星なんだ」と感じさせるやさしい解説とほっこりと心あたたまるお話です。
インストール後、「コンテンツ」メニュー→「プラネタリウム番組」に「私の好きな星」が追加されます。実行すると番組が始まります。
ヨーロッパのひよこ星
ジャンル | プラネタリウム番組 |
---|---|
サイズ | 6.24MB |
制作者 | 山崎敦子さん |
公開日 | 2011年2月15日 |
ダウンロード数 | 3335 |
この作品は、2010年2月14日、三重県立みえこどもの城主催の第5回プラネタリウム解説コンクールのかたりべ部門で最優秀賞を受賞した、山崎敦子さん作「ヨーロッパのひよこ星」です(ステラナビゲータで再現するために、画面演出を加えています)。なお、音声は本選大会での発表を録音したものです。
ヨーロッパでひよこ星と呼ばれた星の由来やその星にまつわるお話を「ひよこ星」を演じながら楽しく語りかけます。
インストール後、「コンテンツ」メニュー→「プラネタリウム番組」に「ヨーロッパのひよこ星」が追加されます。実行すると番組が始まります。
「あかつき」金星への旅
ジャンル | アニメーション |
---|---|
サイズ | 3.35KB |
制作者 | AstroArts |
公開日 | 2010年11月18日 |
ダウンロード数 | 2266 |
日本の金星探査機「あかつき」の視点で、金星に向かって航行し金星を周回するようすを表示するアニメーションです。
インストール後、「お気に入り」メニューに「あかつき:金星への旅」が追加されます。実行すると、「あかつき」の打ち上げから金星到着まで、金星を中心にとらえた視点でアニメーション表示します。
「「あかつき」太陽系俯瞰」もあわせてご覧ください。
※ステラナビゲータ Ver.9でご利用の場合は、「あかつき」の軌道の更新データをダウンロード、インストールしてください。
「あかつき」太陽系俯瞰
ジャンル | アニメーション |
---|---|
サイズ | 3.58KB |
制作者 | AstroArts |
公開日 | 2010年11月18日 |
ダウンロード数 | 2123 |
日本の金星探査機「あかつき」の航路を、太陽系を俯瞰する視点から表示するアニメーションです。
インストール後、「お気に入り」メニューに「あかつき:太陽系俯瞰」が追加されます。実行すると、「あかつき」の打ち上げから金星到着までをアニメーションで表示します。
「「あかつき」金星への旅」もあわせてご覧ください。
※ステラナビゲータ Ver.9でご利用の場合は、製品ページから「あかつき」の軌道の更新データをダウンロード、インストールしてください。
2010年12月21日の皆既月食
ジャンル | アニメーション |
---|---|
サイズ | 3.90KB |
制作者 | 稲葉素記さん |
公開日 | 2010年1月5日 |
ダウンロード数 | 2230 |
インストール後、「お気に入り」メニューに「2010-12-21 皆既月食」が追加されます。実行すると、2010年12月21日に日本全国で見られる皆既月食のようすをアニメーションで表示します。月を中心に固定して時間を進めているので、見え方(欠け方)の変化がよくわかります。
なお、投稿してくださったのは天文学が大好きな小学4年生の方で、自分ひとりで制作されたとのことです(公開にあたり少し修正いたしました)。
【作者コメント】2010年12月21日の皆既月食をシミュレーションしてみました。これは東京から見たものなので、他の地域から見えるものとは多少異なります。
こぎつねチロンの星ごよみ
ジャンル | プラネタリウム番組 |
---|---|
サイズ | 9.98MB |
制作者 | 井本彰さん |
公開日 | 2008年9月17日 |
ダウンロード数 | 3555 |
この作品は、2008年2月10日、三重県立みえこどもの城主催の第4回プラネタリウム解説コンクールで最優秀賞を受賞した、井本彰さん作「こぎつねチロンの星ごよみ」です(ステラナビゲータで再現するために、画面演出を加えています)。
野原のはずれの研究所で研究をしている『ひげくま先生』と、こぎつねの『チロン』が、夏の代表的な星ぼしを紹介します。絵本のようなやさしい物語です。
インストール後、「コンテンツ」メニュー→「プラネタリウム」に「こぎつねチロンの星ごよみ」が追加されます。実行すると番組が始まります。
金星の8年周期
ジャンル | アニメーション |
---|---|
サイズ | 9.98KB |
制作者 | 金井三男/AstroArts |
公開日 | 2008年6月19日 |
ダウンロード数 | 2506 |
アストロアーツ発行の書籍「ステラナビゲータ 8 公式ガイドブック活用編 金井三男のこだわり天文楽」で紹介されている「金星の8年周期」を再現するものです。地球から見た金星の動きがほぼ8年周期で同じパターンを描くようすがわかります。
インストール後、「お気に入り」メニューに「金星の8年周期」が追加されます。実行すると、宵の明星と明けの明星の16年間の動きを表示します。
「かぐや」太陽系表示
ジャンル | アニメーション |
---|---|
サイズ | 2.86KB |
制作者 | AstroArts |
公開日 | 2008年2月5日 |
ダウンロード数 | 2530 |
日本の月探査機「かぐや」の、太陽系内の航跡を表示するアニメーションです。
インストール後、「お気に入り」メニューに「かぐや:太陽系表示」が追加されます。実行すると、月と「かぐや」、「かぐや」の航跡が表示されます。実行直後は月の夜側から月を見ていますが、見る方向や表示範囲を変えると、らせんのようすがわかりやすくなります。
「「かぐや」打ち上げ~月到着」「「かぐや」月周回」もあわせてご覧ください。
※Ver.8で表示するには、ステラナビゲータ Ver.8の製品ページから「かぐや」の軌道データをダウンロードしてください。
「かぐや」月周回
ジャンル | アニメーション |
---|---|
サイズ | 2.68KB |
制作者 | AstroArts |
公開日 | 2008年2月5日 |
ダウンロード数 | 2549 |
日本の月探査機「かぐや」が月を周回するようすを表示するアニメーションです。
インストール後、「お気に入り」メニューに「かぐや:月周回」が追加されます。実行すると、月の周りを「かぐや」が移動するアニメーションが表示されます。
「「かぐや」打ち上げ~月到着」「「かぐや」太陽系表示」もあわせてご覧ください。
※Ver.8で表示するには、ステラナビゲータ Ver.8の製品ページから「かぐや」の軌道データをダウンロードしてください。
タイトル | ジャンル | サイズ | 公開日 |
---|---|---|---|
星と音 ~宇宙はオーケストラ~ | プラネタリウム番組 | 10.49MB | 2012年2月6日 |
私の好きな星 | プラネタリウム番組 | 4.48MB | 2011年2月15日 |
ヨーロッパのひよこ星 | プラネタリウム番組 | 6.24MB | 2011年2月15日 |
「あかつき」金星への旅 | アニメーション | 3.35KB | 2010年11月18日 |
「あかつき」太陽系俯瞰 | アニメーション | 3.58KB | 2010年11月18日 |
2010年12月21日の皆既月食 | アニメーション | 3.90KB | 2010年1月5日 |
こぎつねチロンの星ごよみ | プラネタリウム番組 | 9.98MB | 2008年9月17日 |
金星の8年周期 | アニメーション | 9.98KB | 2008年6月19日 |
「かぐや」太陽系表示 | アニメーション | 2.86KB | 2008年2月5日 |
「かぐや」月周回 | アニメーション | 2.68KB | 2008年2月5日 |
この作品は、2011年9月18日、三重県立みえこどもの城主催の第6回プラネタリウム解説コンクール・解説部門で最優秀賞を受賞した作品です。このコンクールはプラネタリウムでポインタなどを使い、10分間の解説を競うものです。なお、ステラナビゲータで再現するために、画面演出を加えています。音声は、本選大会での発表を録音したものです。
星に音をつけたらどんな音が出るのだろう?透き通った音楽と綺麗な音色が奏でる星空を舞台にした素敵なオーケストラの開演です。
インストール後、「コンテンツ」メニュー→「プラネタリウム番組」に「星と音 ~宇宙はオーケストラ~」が追加されます。実行すると番組が始まります。