2021年5月の星空
26日の夕方から宵に皆既月食が起こる。年間最大の満月、いわゆる「スーパームーン」がどのような色合いになるのか楽しみだ。肉眼でもよく見えるが、継続時間が短く、高度が低いので、時刻や方向の確認、観察の準備をしっかりしておこう。安全への配慮も念入りに。
夕方の西の空には、約1年ぶりに金星が見えるようになる。13日に細い月と接近、下旬に水星と接近する様子も見逃せない。あまり高くならないので、見晴らしの良い場所で探そう。宵に火星、明け方に木星と土星も観察し、太陽と月も眺めれば、一日で曜日の星を全部見ることになる。
うみへび座を頭から尾の先までたどったり、春の大曲線をつないだり、夜空を大きく渡るような星の並びを眺めるのは気分転換に打ってつけだ。遠出して星見はできなくても、身近で見られる夜空の魅力を、ぜひ感じてみたい。
全天星図

東京で15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空です。月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になります。
大阪では約20分後、福岡では約40分後に同様の星空になります。
惑星
水星
|
上旬 |
中旬 |
下旬 |
|
 |
 |
 |
等級 |
-0.8 |
0.2 |
1.5 |
視直径 |
6.1″ |
7.7″ |
9.8″ |
星座 |
おうし |
おうし |
おうし |
|
上旬 |
中旬 |
下旬 |
|
 |
 |
 |
等級 |
-3.9 |
-3.9 |
-3.9 |
視直径 |
9.9″ |
10.0″ |
10.2″ |
星座 |
おうし |
おうし |
おうし |
火星
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
1.6 |
1.7 |
視直径 |
4.6″ |
4.2″ |
星座 |
ふたご |
ふたご |
木星
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
-2.2 |
-2.4 |
視直径 |
37.9″ |
40.3″ |
星座 |
みずがめ |
みずがめ |
土星
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
0.7 |
0.6 |
視直径 |
16.8″ |
17.4″ |
星座 |
やぎ |
やぎ |
天王星・海王星
|
天王星(中旬) | 海王星(中旬) |
|
 |
 |
等級 |
5.9 |
7.9 |
視直径 |
3.4″ |
2.2″ |
星座 |
おひつじ |
みずがめ |