2017年1月上旬 火星と海王星が大接近
1月上旬、夕方から宵の南西の空に見えている火星が、海王星と大接近している。最接近は1月1日で、その間隔は0.1度未満となる。これは、北斗七星の柄に位置する有名な二重星ミザールとアルコルの間隔よりも小さい。海王星の明るさは約8等級で、双眼鏡や小型の天体望遠鏡でも見えるが、火星のほうが7等級(約600倍)も明るいので火星を眩しいと感じてしまうほどだ。また、周囲には微光星も多く、一見しただけではどれが海王星か判別しづらい。星図をよく確かめて海王星を見つけよう。
12月下旬から1月上旬の火星と海王星の位置。9等星まで表示
〈関連リンク〉
- 投稿画像ギャラリー: 天体の接近
関連記事
- 2025/02/20 2025年3月2日 細い月と金星が並ぶ
- 2025/02/20 2025年3月1日 細い月と水星が大接近
- 2025/02/17 2025年2月下旬 水星と土星が大接近
- 2025/02/03 2025年2月9日 月と火星が大接近
- 2025/01/24 火星の地下氷が豊富な領域を特定、有人探査の着陸候補
- 2025/01/24 2025年2月2日 細い月と金星が並ぶ
- 2025/01/24 2025年2月1日 土星食/細い月と土星が接近
- 2025/01/24 2025年2月上旬 金星と海王星が接近
- 2025/01/15 2025年1月下旬 火星とポルックスが接近
- 2025/01/09 2025年1月中旬 金星と土星が接近
- 2025/01/09 2025年1月17日 火星がふたご座で衝
- 2025/01/03 2025年1月12日 火星が地球と最接近
- 2024/12/26 2025年1月4日 月と土星が接近
- 2024/12/26 2025年1月3日 細い月と金星が接近
- 2024/12/12 2024年12月18日 月と火星が接近
- 2024/12/02 2024年12月9日 海王星食
- 2024/11/29 2024年12月8日 土星食/月と土星が大接近
- 2024/11/28 2024年12月5日 細い月と金星が接近
- 2024/11/26 2024年12月上旬 火星とプレセペ星団が接近
- 2024/11/14 2024年11月20日 月と火星が接近