星ナビ
2023年9月号

⭐ 主な内容

機材セレクション スワロフスキーと過ごす視福の星空時間

スワロフスキーオプティックの双眼鏡やフィールドスコープといえば、非常にクリアで明るく天文ファンの憧れだ。これらの機材を比較観望し、特徴や見え方を解説する。

晴れた夜は星をオーダー 電視観望カフェ

望遠鏡の天体像を画面やスクリーンで楽しむ「電視観望」。同時に複数人で観望できるうえ、写真で見るような星雲・星団が観望できることで人気が出ている。そこで、お客さんに電視観望を提供しているカフェを紹介レポート。星空を見せる上での取り組みや、使用機材まとめ等、これから電視観望を始めたい人の参考になる記事だ。

デジタルカメラで高精細な月を撮る 3 基本の画像処理工程

月全体を撮影し複数枚重ね、手軽に美しい画像を手に入れる方法を紹介するシリーズ。第3回は質の高いデータを得るための最適な画像処理について紹介する。

ウクライナの星あかり 2 宇宙へ続くルート

戦争が続いているウクライナのプラネタリウムや宇宙事情を紹介する記事の第2弾。今回はウクライナ出身の天文学者や宇宙産業にフォーカスする。

日食カウントダウン 2024年4月8日まであと8か月「中・北米大陸皆既日食の観測候補地」

中・北米大陸皆既日食の1年前に、皆既食帯の通るメキシコ・マサトランへ行った三田さんのレポート。アクセスや気候・観測候補地などについて報告する。

🌛 News Watch

  • 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が水星探査機「みお」をコラボ応援

🌠 コーナー連載

  • ニュースを深掘り!V宙部 #3「科学を楽しむTRPG「サンドキャッスル」」
  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第106回「天文学がテーマ⁉デザートビュッフェ」
  • ビジュアル天体図鑑 No.224「パルサーPSR B1509-58」
  • 月刊ほんナビ「「宇宙開発」の未来と可能性を考える」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage265「ありがとう!プラネタリウム100周年!」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 拡大版 113発目「キラリと光るお宝プラネタリウムたち」
  • 天文台マダムがゆく その96「大気圏再突入時の熱で⁉灼熱の「宇宙コーヒー」焙煎計画」
  • 天文学とプラネタリウム 第232回「恐竜と宇宙」
  • Observer's NAVI 変光星
  • Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第二百七十二話「ルヴェリエが信じた幻の惑星」
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #278「旧暦七夕の夜に 天の川モチーフの羊羹」
  • やみくも天文同好会
  • KAGAYA通信 Vol.180「花の佐渡島」
  • 銀ノ星 四光子の記憶 244「ローライでパーフォレーション写真」
  • 9月の星空
  • 9月の月と惑星の動き
  • 9月の天文現象カレンダー
  • 9月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
■
電視観望カフェ
■
星空デザートビュッフェ
■
国立天文台TRPG
(© 国立天文台/藤井龍二)
■
憧れのスワロフスキー
(撮影/飯島 裕)
■
ウクライナの宇宙開発