2023年10月5日(木)発売
⭐ 主な内容
- 綴じ込み特別付録「1テーマ5分でわかる! 天体画像処理1 理論編」
-
星雲星団の天体画像処理を行う上で気になるポイントを一問一答形式で解説。第1弾「理論編」は、デジタル画像や処理の基本について。
- 近代プラネタリウム誕生100年 ドームに輝く真昼の星 第2夜
-
2023年10月にプラネタリウムは誕生から100周年を迎える。前号から続く特集記事の2回目は、誕生から40年を迎えるデジタルプラネタリウムの歴史を解説。記念事業の取り組みもまとめた。
- 星の都の物語 プラネタリウム100周年特別編 ZEISS I型2号機が現役稼働中
-
世界には3500を超えるプラネタリウムが存在している。その原点であるカールツァイスI型は実は2台存在し、うち1台が最近修復されたという。プラネタリウムファンが所有者にコンタクトを取り、実際に現地ドイツに向かった。
- デジタルカメラで高精細な月を撮る 5 プリントを美しく見せる
-
月全体を撮影し複数枚重ね、手軽に美しい画像を手に入れる方法を紹介するシリーズ。今回は鑑賞環境を意識しながら、心地良い月を見せるための処理について考えていこう。
- モデルロケットで宇宙を目指す「星屑テレパス」 作者インタビュー
-
10月から放送されるTVアニメ「星屑テレパス」は、モデルロケットが物語の重要なモチーフとして登場する。原作者の大熊らすこ先生にモデルロケットとの出会いや、作品への想いを語っていただいた。
🌛 News Watch
- 木星にインパクトフラッシュ!アマチュアたちがとらえる
🌛 Topics & Reports
- 天文学オリンピック 日本代表が世界に挑戦
🌠 コーナー連載
- ニュースを深掘り!V宙部 #4「打ち上げ成功!7年ぶりの日本発X線天文衛星 XRISM」
- 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第108回「宇宙探査のようなアポロ見学ライン」
- ビジュアル天体図鑑 No.226「マルカリアン573」
- 月刊ほんナビ「多様な図鑑に広がる多様な世界」
- 三鷹の森 275「星仲間の隠れた連係プレー」
- アクアマリンの誌上演奏会 Stage267「ペルセウス座流星群観察記」
- ブラック星博士のB級天文学研究室 115発目「プラネタリウム100周年!先駆者にリスペクト!」
- 天文台マダムがゆく その98「海洋情報資料館 ~星と海と天文観測のつながり~」
- 天文学とプラネタリウム 第234回「『宇宙兄弟』の世界を見る」
- Observer's NAVI 変光星
- Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体
- 金井三男のこだわり天文夜話 第二百七十四話「海の夜光 空の夜天光」
- ネットよ今夜もありがとう
- 飲み星食い月す #280「小さなバウムクーヘンと星空をお持ち帰り」
- やみくも天文同好会
- KAGAYA通信 Vol.182「ひまわり畑の夜」
- 銀ノ星 四光子の記憶 246「ツァイスの星」
- 11月の星空
- 11月の月と惑星の動き
- 11月の天文現象カレンダー
- 11月の注目天文現象
- NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
- 新着情報
- 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
- ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
☔ お詫びと訂正
p45 近代プラネタリウム誕生100年 ドームに輝く真昼の星 第2夜
画像のキャプションに誤りがありました。
誤:はまぎん こども宇宙科学館のビデオプロジェクター(スカイライン投映画用)。
正:はまぎん こども宇宙科学館のビデオプロジェクター。
はまぎん こども宇宙科学館および読者の皆さまにお詫びして訂正いたします。