| 
 1999年  | 
 モノトーンにおおわれていた周囲の景色に、わずかづつ変化が現れはじめます。陽射しも徐々に強くなり、柔らかな緑が目に飛び込んでくる季節です。20日の夕方の西の空では月と、金星、土星が接近していて、双眼鏡では素晴らしいながめとなるでしょう。  | 
| ←前の月へ | 次の月へ→ | 
| 1999年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 今月の星空 バックナンバー | 
| 
 
 天頂付近には、明るい2つの星が仲良く並んでいるのが分かる。ふたご座のカストルとポルックスで、弟のポルックスのほうがやや明るく1等星で、カストルは2等星だ。冬の星座は西空に回り、代わって東の空からは春の星座たちが姿を現す。しし座はすでに南東の高いところに見えている。  | 
| 
 
 北の空のカシオペヤ座は徐々に低くなり、北斗七星が北東の中天で見やすくなる。これから夏までは、北極星を探す良い目印となる。  | 
| 
 | 
  | 
 20日の夕方に、西の空で月、金星、土星が接近します。 宵の明星の金星の輝きばかりが目につく夕空ですが、この日は土星や細い三日月がそばにやってきて、夕空がにぎやかなものとなります。  | 
| 日付 | 月齢 | 天文現象 | 
| 3/1(月) | 
 | 
 | 
| 3/2(火) | 
 | 満月 | 
| 3/3(水) | 
 | 
 | 
| 3/10(水) | 
 | 下弦 | 
| 3/18(木) | 
 | 新月 | 
| 3/20(土) | 
 | 
 | 
| 3/22(月) | 
 | 
 | 
| 3/24(水) | 
 | 上弦 | 
| 3/29(月) | 
 | 
 | 
水星…△夕方の西空、3日に東方最大離角→×見えない 19日に内合 金星…◎夕方の西空 火星…○明け方に南中 木星…△夕方の西空 土星…△夕方の西空 天王星…×明け方の東空低い 海王星…×明け方の東空低い 冥王星…×明け方に南中  |