2017年6月15日 土星がへびつかい座で衝
より詳しくは「土星特集」をご覧ください。
宵のころ南東の空に見えている土星が、6月15日にへびつかい座で衝となる。太陽‐地球‐土星がまっすぐに並び、一晩中見やすい時期だ。明るく輝いているので肉眼でもすぐに見つけられるが、天体望遠鏡を使うと環が見えていっそう面白い。環の傾きは年々変化し、今年はここ数年で最も大きく傾いた状態になっている。天体観望会などで幅の広い環を観察してみよう。
〈関連リンク〉
- 【特集】2017年 土星を見よう
- 投稿画像ギャラリー: 2017年 土星
関連記事
- 2025/03/21 土星の新衛星100個以上を公表、合計274個に
- 2025/03/17 公式ブログ:【16年ぶりの現象】土星の環が消える!【ステラナビゲータで再現】
- 2025/03/14 2025年3月24日 土星の環の消失
- 2025/03/04 星ナビ4月号は「土星の環が消失」と「オーロラの色の謎」
- 2025/02/17 2025年2月下旬 水星と土星が大接近
- 2025/01/24 2025年2月1日 土星食/細い月と土星が接近
- 2025/01/09 2025年1月中旬 金星と土星が接近
- 2025/01/09 2025年1月17日 火星がふたご座で衝
- 2024/12/26 2025年1月4日 月と土星が接近
- 2024/11/29 2024年12月8日 土星食/月と土星が大接近
- 2024/11/29 2024年12月8日 木星がおうし座で衝
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/11/08 2024年11月17日 天王星がおうし座で衝
- 2024/11/01 2024年11月11日 月と土星が接近
- 2024/10/07 2024年10月14日 月と土星が接近
- 2024/09/12 2024年9月21日 海王星がうお座で衝
- 2024/09/10 2024年9月17日 月と土星が大接近
- 2024/09/09 17日にYouTubeライブ「中秋の名月 オンライン観月会」
- 2024/09/02 2024年9月9日 土星がみずがめ座で衝
- 2024/07/18 2024年7月25日 土星食