アルマ望遠鏡が描き出した、老齢の星ミラを取り囲む雲
【2014年11月28日 アルマ望遠鏡】
400光年彼方のミラは、年老いた星であるミラAと、白色矮星(星が一生を終えた後に残された星の芯)とみられるミラBが互いに回りあう連星系だ。太陽から海王星までの距離の2倍ほど離れているが、2つの星は長年にわたり強く影響を及しあっている。
南米チリ・アルマ望遠鏡での観測から、この2つの星を取り巻く美しく複雑な星雲の姿が明らかになった(画像)。中心部分のハート型の空洞構造は、ミラAから穏やかに流れ出たガス(恒星風)の内側でミラBの激しく高速な恒星風が吹くことで形成されたと考えられる。このハート型は過去400年ほどの間にできたものであり、その周囲のガスは2つの星が長い時間をかけてこの奇妙で美しい星雲を作り出してきたことを物語っている。
アルマ望遠鏡が観測した、ミラを取り巻くガスのようす。ガスが動く速度に応じて色付けされている。ミラAとミラBは画像の中央に位置しており、その左下にハート形の空洞が見える(提供:ESO/S. Ramstedt (Uppsala University, Sweden) & W. Vlemmings (Chalmers University of Technology, Sweden) )
今回の観測では、高解像度を実現する12mアンテナ群(米欧が開発)と、大きく広がった構造を余すところなくとらえ精度の高い電波画像を実現するモリタアレイ(日本が開発)とを組み合わせることで初めて、ミラの周囲に大きく広がるガスの構造が鮮やかに描き出された。
これまでさまざまな望遠鏡が明らかにしてきたように、年老いた星や死にゆく星たちの中には奇抜な形をしたものも多くある。しかしこれらの星が太陽のような単独星なのか、あるいはミラのような連星なのか、はっきりわかっていない場合もある。ミラのような星を観察することによって、単独星と連星系とでガスの噴き出し方がどのように異なるのか、天の川銀河全体の環境に及す影響がどのように異なるのかを調べることができる。
11月~12月の宵の空に見えるくじら座。ミラは約332日の周期で約2等から約10等まで明るさが変わる変光星としても知られる(「ステラナビゲータ」でシミュレーション)
〈参照〉
- アルマ望遠鏡: アルマ望遠鏡が描き出した、老齢の星ミラを取り囲む雲
- ALMA: ALMA reveals Mira’s secret life
- Astronomy & Astrophysics: The wonderful complexity of the Mira AB system
〈関連リンク〉
- アルマ望遠鏡: http://alma.mtk.nao.ac.jp/
- 星ナビ.com こだわり天文書評: 「ALMA電波望遠鏡」
〈関連ニュース〉
- 2014/01/06 - 2014年のミラ型変光星の明るさ変化予測
- 2014/11/07 - 視力2000!アルマが見た惑星誕生の現場
- 2014/10/31 - 連星系で観測された、惑星誕生現場へのガス供給
- 2013/01/07 - 星の周りの円盤から惑星に取り込まれるガス流を観測
関連記事
- 2024/10/09 ガス円盤のうねりが示す“原始惑星の時短レシピ”
- 2024/01/10 2024年の主要なミラ型変光星の光度変化予測
- 2023/11/22 アルマ望遠鏡が5ミリ秒角の最高解像度を達成
- 2023/11/09 銀河中心のガスは巨大ブラックホールにほぼ飲み込まれない
- 2023/10/27 星座八十八夜 #35 石にされた海の怪物「くじら座」
- 2023/10/10 アルマ望遠鏡が惑星形成の「最初の一歩」をとらえた
- 2023/09/08 ダークマターの小さな「むら」をアルマ望遠鏡で初検出
- 2023/08/21 生命誕生などに迫る窓、アルマ望遠鏡の新受信機が試験に成功
- 2023/08/08 三つ子の赤ちゃん星にガスを届ける渦状腕
- 2023/08/07 JWSTがとらえたリング星雲
- 2023/06/20 夜明け前のミラを観測しよう
- 2023/05/10 まもなく極大を迎える、明るめのミラ型変光星たち
- 2023/01/13 2023年の主要なミラ型変光星の光度変化予測
- 2022/11/01 電波望遠鏡の部品を3Dプリンターで作成
- 2022/08/10 アルマ望遠鏡、ガンマ線バーストの残光をミリ波で初観測
- 2022/07/01 2022年7月上旬 くじら座ο星ミラが極大のころ
- 2022/06/28 まもなく極大を迎える変光星ミラ
- 2022/01/05 2022年の主要なミラ型変光星の光度変化予測
- 2021/11/19 124億年前の星形成銀河でフッ素を検出
- 2021/09/30 アルマ望遠鏡が初期観測から10年